1,800円以上の注文で送料無料

たいせつな人へ
  • 中古
  • 書籍
  • 児童書

たいせつな人へ

マイケル・モーパーゴ(著者), 杉田七重(訳者), バルー

追加する に追加する

たいせつな人へ

定価 ¥1,430

550 定価より880円(61%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 あかね書房
発売年月日 2019/04/22
JAN 9784251073082

たいせつな人へ

¥550

商品レビュー

3.6

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/09/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ある90歳の男性が人々に誕生日を祝ってもらっている 名前はフランシス 大戦中は“ロジャー”の名前でフランスのレジスタンスを指揮したイギリス人スパイだ 自分の人生と出会った友人や家族を回想する 子ども時代  …父さん 自分のなりたいものになればいいと言ってくれた スター街道まっしぐら  …弟:ピーター 後をついてきた弟、演劇の道に進んだけど、ヒトラーをとめるために空軍に入った    ぼくは教職につき、子どもたちに生まれながら持つ幸せになる権利に気づいてほしいと考えていた。ぼくは筋金入りの平和主義者だった  良心的兵役免除で農場で働いていたが、君の戦死の知らせを聞いた もうキャベツは食べないことね  …妻:ナン 農場で出会い、すぐ恋に落ちて結婚した   独裁政治を徹底的に批判し、自由と人権のために戦うべきだが、別の人間の命を奪うことではなく、言論と教育を武器に戦うべきだと思っていた。  でも、ピーターが死んだ。近所の一家が死んだ。ナンとの間に赤ん坊が生まれた。  ぼくは、入隊して戦闘しなくてはいけない。自分のかわりに誰かを死なせてはならない。 ・その後、フランシスは訓練を受け、レジスタンス運動に身を投じる 〇フランシスさんの戦う決心をした推移に考えさせられた 戦争の理不尽さと、自分はどのように行動すべきなのか。 〇同じ国民なのに、敵味方に。 〇マイケル・モーパーゴさんの叔父さんの話。モーパーゴさんが戦争の話を書き続ける原点となった方なのかもしれない 〇静かな筆致だけど、芯がしっかりとたっている 〇自分が読んだモーパーゴ作品で一番心に残った物語になる気がする

Posted by ブクログ

2022/04/29

弟が戦争で死んだ後、平和主義だった兄は戦わないといけないと、スパイの教育を受け、フランスのために危険に身をさらしながら戦い、生き延びる。 その後は子どもの教育に身を捧げる。 90歳の誕生日を皆さんに祝ってもらい、人生で触れあった人達を回想する。 戦争なんて、絶対やってはいけない。...

弟が戦争で死んだ後、平和主義だった兄は戦わないといけないと、スパイの教育を受け、フランスのために危険に身をさらしながら戦い、生き延びる。 その後は子どもの教育に身を捧げる。 90歳の誕生日を皆さんに祝ってもらい、人生で触れあった人達を回想する。 戦争なんて、絶対やってはいけない。

Posted by ブクログ

2022/03/11

著者の叔父の戦争体験を小説にしたもの。 国と国の戦争は、結局一人一人の人間を、殺し合う対象へと変える。 誰かの父親で、誰かの娘で、誰かの弟で、誰かの恋人で、誰かの友人。 そんな人間を、そんな人間が殺す。 戦争は、なくせないものか。なくす仕組みはつくれないものか。 今も恐怖の中にい...

著者の叔父の戦争体験を小説にしたもの。 国と国の戦争は、結局一人一人の人間を、殺し合う対象へと変える。 誰かの父親で、誰かの娘で、誰かの弟で、誰かの恋人で、誰かの友人。 そんな人間を、そんな人間が殺す。 戦争は、なくせないものか。なくす仕組みはつくれないものか。 今も恐怖の中にいる人々に安穏が訪れるのを願う。 願うだけでごめんなさいの気持ち。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品