- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
新記号論 脳とメディアが出会うとき ゲンロン叢書002
定価 ¥3,080
1,210円 定価より1,870円(60%)おトク
獲得ポイント11P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
11/26(火)~12/1(日)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ゲンロン/トランスビュー |
発売年月日 | 2019/03/04 |
JAN | 9784907188306 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
11/26(火)~12/1(日)
- 書籍
- 書籍
新記号論
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
新記号論
¥1,210
在庫あり
商品レビュー
4.3
14件のお客様レビュー
石田さんが書いてる補論は第一のものですでによく理解できず、というよりそもそも本論の東さんとの講義のところからして良くはわからないまま読んでいたのだが、東さんがところどころ解説してくれるのでなんとか読み進められていたようなものだった。 結局のところ、一生懸命お二人が、今のこの時代...
石田さんが書いてる補論は第一のものですでによく理解できず、というよりそもそも本論の東さんとの講義のところからして良くはわからないまま読んでいたのだが、東さんがところどころ解説してくれるのでなんとか読み進められていたようなものだった。 結局のところ、一生懸命お二人が、今のこの時代に哲学が、人文学が何をすべきなのかということを何時間もかけて語ってくれているのだが、読んでるこちらはそれがどうして大切なのかということがよくわからないから、噛めずに舐めてるみたいな読み方になってしまった…
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
記号論とはなにか。歴史からここまでの新しい言説までをまとめたものである。知を愛するものであれば必読の書である。 この分野はコンピュータ、AIの発展の礎になっているし、そもそもメディアを探究する場合にも必要になるものである。 本書に「ヒトはみな同じ文字を書いている」、「ニューロンリサイクル仮説」を取り上げた箇所がある。ヒトが進化の過程で森で生活していた時期があるとされる。その森での生活でモノを見分けるのに使っていた視覚に関する身体の部位や脳の視覚野。これを文字を読むことに転用しているのではないかということの根拠にしているのである。 グラフィックレコーディングにおいて、文字を書く、絵を描くということは基本中の基本である。その学びにおいてこの考えは大変大きな示唆となる。
Posted by
ゲンロン恐るべし。 文系の名誉回復のような出だしで、東浩紀と石田英敬が対話した、実際のゲンロンカフェでの公開収録を製本化。新記号論と題し、脳科学の進化から、文系学問を再構築する。 問題点を幾つか。非常に高度な文系学問の対話であり、本来は大衆に噛み砕いて披露すべき登壇の場におい...
ゲンロン恐るべし。 文系の名誉回復のような出だしで、東浩紀と石田英敬が対話した、実際のゲンロンカフェでの公開収録を製本化。新記号論と題し、脳科学の進化から、文系学問を再構築する。 問題点を幾つか。非常に高度な文系学問の対話であり、本来は大衆に噛み砕いて披露すべき登壇の場において、聞き手が東浩紀という天才を相手にしたために、読み手は置き去りになったのではないか。加えて、この学問は転用可能な形に咀嚼され難い分野であったから、未だに、研究者その人の固有名詞が、理論そのものを示しており、基礎的な暗記や理解が無ければ、分かりにくい。例えば、純粋理論学のためのプロレゴメナというイントロ、とか、ライプニッツのプロジェクトの延長、とか、スピノザと表出の問題とか。こうした聞き手と専門性の壁からは、到底、通読や聴講で理解し得るレベルではない。 もう一つ。漢字やアルファベット、平仮名やキリル文字など、要素分解すると、その要素頻出分布から、ヒトはみな同じ文字を書いていると大発見し、分布図を見て興奮する一幕。分解した構成要素が、Iのような縦棒なら頻度はどの文字でも高く、*のような複雑形なら低くなるのだから、自ずと分布図は似たような傾向になるのではないか。 文系学問の名誉とは。衒学的ナルシシズムと虚業に嵌まらぬようにと思う。
Posted by