- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
進化論はいかに進化したか 新潮選書
定価 ¥1,815
1,375円 定価より440円(24%)おトク
獲得ポイント12P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
11/20(水)~11/25(月)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 新潮社 |
発売年月日 | 2019/01/25 |
JAN | 9784106038365 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
11/20(水)~11/25(月)
- 書籍
- 書籍
進化論はいかに進化したか
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
進化論はいかに進化したか
¥1,375
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.8
15件のお客様レビュー
COTEN のCEO 深井 龍之介さんが推薦本として挙げていたことで本書を知り、ダーウィンの進化論について漠然としかわかっていなかったが、「進化論は実は大半の人に誤解されている。それが今一番正しく読める本」という紹介に興味を惹かれたので、進化論の正しい理解を得る事を目的に読み始め...
COTEN のCEO 深井 龍之介さんが推薦本として挙げていたことで本書を知り、ダーウィンの進化論について漠然としかわかっていなかったが、「進化論は実は大半の人に誤解されている。それが今一番正しく読める本」という紹介に興味を惹かれたので、進化論の正しい理解を得る事を目的に読み始めました。 自分にとっては難しい内容でしたが、著者の軽妙な語り口に救われ読了。ダーウィンの進化論が一部は合っていて、一部は他の進化論に代替されていること、そこに至るまでの変遷を学ぶ事が出来ました。 また、進化論=環境の変化に適応し、一方向的に進歩し続けた種だけが生き残るという解釈が一般的で、ビジネスシーンで引き合いに出されることも少なくないが、実際には途方もない長い年月と環境の変化と偶然が重なって、後から振り返ると選択的に進化(進歩)したように見えるだけで、分かりやすい成長のロジックではないと理解しました。 最後の、人類がなぜ直立二足歩行という特徴を獲得できたか?という話はとても面白く一気に読み上げてしまいました。不完全ながらも一夫一妻の社会形態になった事で直立二足歩行の欠点より利点が大きくなり、あらゆる生き物の中で唯一人類だけが直立二足歩行を獲得できたという仮説はとても納得できたが、ある時から一夫一妻になり始めたのは何故?という疑問は残り、それも偶然の産物と考えると、人類が人類として進化できて今の自分がいるのは、本当に幸運だと思えました。
Posted by
・一回通読。個人的には、ダーウィン以来より読みやすく分かりやすかった ・ダーウィンの考え、ダーウィニズムと呼ばれるもの、現代の進化論、それぞれの特徴と違いが良く理解できた。自然選択の考えは現代人には直観的だが、実際には偶然の力も大きく、長い年月と環境の変化と偶然の力が重なってきた...
・一回通読。個人的には、ダーウィン以来より読みやすく分かりやすかった ・ダーウィンの考え、ダーウィニズムと呼ばれるもの、現代の進化論、それぞれの特徴と違いが良く理解できた。自然選択の考えは現代人には直観的だが、実際には偶然の力も大きく、長い年月と環境の変化と偶然の力が重なってきたことで進化が進んできたのだなと理解した ・ホモサピエンスが直立二足歩行を受け継ぐことができた理由はとても面白く、目から鱗が落ちると共に腹落ちした
Posted by
ダーウィンの進化論を中心に、進化論の変遷や、進化生物学の考え方を学んだ。まず、分かりやすく軽妙な語り口がとても読みやすかった。 科学者といえど、それぞれの執着する価値観、世界観があって、学説が思い切りそれによって左右されているのが面白かった。科学といえどヒトの営みはそんなものなの...
ダーウィンの進化論を中心に、進化論の変遷や、進化生物学の考え方を学んだ。まず、分かりやすく軽妙な語り口がとても読みやすかった。 科学者といえど、それぞれの執着する価値観、世界観があって、学説が思い切りそれによって左右されているのが面白かった。科学といえどヒトの営みはそんなものなのかもしれない。 要不要論の否定や、遺伝的浮動の影響の大きさ、個体数の大小による変異への影響等、新しい考え方をたくさん学べて刺激的だった。 そして、変異(進化)は必然的に起こるがどんな方向性に向かうかはかなり偶然の要素が大きく、ある意味ではロマンもストーリーも存在しないというのが面白かった。そして進化論が依然誤解され続けているのは、ホモサピエンスがそのように理解するのが苦手だからだろうなと改めて感じた。
Posted by