1,800円以上の注文で送料無料

野の春 流転の海 第九部
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

野の春 流転の海 第九部

宮本輝(著者)

追加する に追加する

野の春 流転の海 第九部

定価 ¥2,310

550 定価より1,760円(76%)おトク

獲得ポイント5P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

10/3(木)~10/8(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社
発売年月日 2018/10/31
JAN 9784103325192

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

10/3(木)~10/8(火)

商品レビュー

4.7

37件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/10/09

著者、宮本輝さんの作品、ブクログ登録は10冊目になります。 宮本輝さん、どのような方か、ウィキペディアで再確認しておきます。 宮本 輝(みやもと てる、1947年(昭和22年)3月6日 - )は、日本の小説家。本名は宮本正仁。兵庫県神戸市に生まれる。後、愛媛県、大阪府、富山県...

著者、宮本輝さんの作品、ブクログ登録は10冊目になります。 宮本輝さん、どのような方か、ウィキペディアで再確認しておきます。 宮本 輝(みやもと てる、1947年(昭和22年)3月6日 - )は、日本の小説家。本名は宮本正仁。兵庫県神戸市に生まれる。後、愛媛県、大阪府、富山県に転居。関西大倉中学校・高等学校、追手門学院大学文学部卒業。 1947年(昭和22年)、自動車部品を扱う事業を手掛けていた宮本熊市の長男として生まれる。 今回手にしたのは、著者の実父を主人公にした、自伝的な小説になります。 全9巻という、著者のライフワーク的な作品と言われています。 ようやく、本日、最終第9巻のレビューを投稿します。 第1巻のレビュー投稿が2018年6月9日なので、最終巻に至るまで、4年以上かかってしまいました。 で、本作(流転の海 第九部)の内容は、次のとおり。(コピペです) 執筆37年、シリーズ累計230万部の大作「流転の海」、第九部でついに完結。自らの父をモデルにした松坂熊吾の波瀾の人生を、戦後日本を背景に描く自伝的大河小説「流転の海」。昭和四十二年、熊吾が五十歳で授かった息子・伸仁は二十歳の誕生日を迎える。しかし熊吾の人生の最期には、何が待ち受けていたのか。妻の房江は、伸仁はどう生きていくのか。幸せとは、宿命とは何だろうか――。感動の最終幕へ。 ●2023年5月8日、追記。 昨日の聖教新聞に、著者のインタビュー記事が載っていた。 本作の登場人物は、全9巻を通じて、1200人を超えるそうです。

Posted by ブクログ

2021/05/24

20代の頃、夫におススメされて読み始めた本作。ついに最終巻を迎えました。 本巻では私自身が松坂熊吾の最期を看取ったような気持ちになり、20年以上読み続けてきた物語が完結したんだなあ、と今は感無量です。 読み終えるのがもったいなくて、感慨深過ぎて、かなりゆっくり読んでしまった...

20代の頃、夫におススメされて読み始めた本作。ついに最終巻を迎えました。 本巻では私自身が松坂熊吾の最期を看取ったような気持ちになり、20年以上読み続けてきた物語が完結したんだなあ、と今は感無量です。 読み終えるのがもったいなくて、感慨深過ぎて、かなりゆっくり読んでしまった(笑)。 主人公の熊吾は、戦中も、戦後の混乱の中も逞しく生き抜き、その過程で得たと思われる自身の哲学を柱にして多くの人と接していきます。 周辺からの評価は人徳者で情が厚く、商才もあってエネルギッシュ。 こんなに素晴らしい人間でありながら、一方で脇が甘く、何度も使いこみをされ、何度も会社を倒産させ、何度も浮気をし、自分の健康管理も疎か。 妻の房江にはDVを繰り返し、最愛の息子には人生最大の失言をする・・・ 羽振りがよく大金持ちだった頃の面影はなく、最後は事業を縮小し借金をかかえ、たいして好きでもない愛人宅の借家で暮らし、持病が悪化していく。 そして最期は精神病院で迎えなければならず、ひっそりとあっけなく旅立ってゆく・・・ たくさんの人に慕われながら、本当に親しい人たちに見送ってもらえたことで清々しい気持ちになったとはいえ、今までの経歴を考えるとこの最期はなんだかさみしかったです。 人の一生って何なんだろうなと、思わずにはいられません。 一方で、妻の房江の変貌ぶりには驚愕さえ覚えます。 あんなに儚げだった彼女が、苦労を乗り越え、自ら仕事を取り仕切りながら生き生きと働く姿は1巻では想像できませんでしたね。 やっぱり人の一生ってわからないー 願わくはノブちゃんが幸せな人生を・・・と思ったけど、ノブちゃんは著者自身でしたね。 宮本輝さん、お父様からのコトバを上手に昇華して、私を揺さぶる素晴らしい作品をありがとうございました! これからも応援しています。

Posted by ブクログ

2021/05/21

芥川賞作家、宮本輝が37年を費やした全9部の自伝的大河作品。 自分も約25年かけて、たった今読み終わった。 読み始めたきっかけは、同氏原作のテレビドラマ『青が散る』のテーマソングを、お気に入りの松田聖子が歌っていたからだと思う。たぶんそれで小説を読んで面白かったので、連続して宮本...

芥川賞作家、宮本輝が37年を費やした全9部の自伝的大河作品。 自分も約25年かけて、たった今読み終わった。 読み始めたきっかけは、同氏原作のテレビドラマ『青が散る』のテーマソングを、お気に入りの松田聖子が歌っていたからだと思う。たぶんそれで小説を読んで面白かったので、連続して宮本作品を読み漁った中の1冊だった。 以来、豪快でスケールの大きい漢、松坂熊吾に憧れてその人生の続きを楽しみにしていた。 そして今回終った……。 あまりに長い道のりだったので、この場で感想をまとめることはできない。そもそも1部から8部の内容をたぶん1割くらいしか覚えていない。 でも、はっきり言えることが1つだけある。それは豪快でスケールの大きい主人公の最期が意外にあっさりしていたということ。 第二次世界大戦の激戦地でも生き抜き、自らの才能で大きな商売をしていた漢が、最期は家族にもそれほど構われずに、しかも精神病院の片隅で静かに死ぬ……。 ちょっとみじめじゃないか? 最後から3ページくらいまでそう思っていたが、よく考えると自分の両親も含めて人の死、特に高齢者の死というのは熊吾のようにあっさりしているケースが多いのかもしれない。作者はその現実をリアルに描いただけだろう。 その部分も含めて「人生ってなんだろう」を深く深く考えさせられる作品だった。 宮本輝さん、25年間楽しませていただきありがとうございました。そして37年間お疲れさまでした!

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品