1,800円以上の注文で送料無料

文系と理系はなぜ分かれたのか 星海社新書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

文系と理系はなぜ分かれたのか 星海社新書

隠岐さや香(著者)

追加する に追加する

文系と理系はなぜ分かれたのか 星海社新書

定価 ¥1,078

550 定価より528円(48%)おトク

獲得ポイント5P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/5(金)~7/10(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 星海社/講談社
発売年月日 2018/08/26
JAN 9784065123843

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/5(金)~7/10(水)

文系と理系はなぜ分かれたのか

¥550

商品レビュー

3.7

58件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/10/23

文系と理系の学問としての成り立ちと現在、主に日本とアメリカの産業界との関連について書かれている。 自然科学、人文社会学、社会科学の歴史については、本書で説明されているのは西欧における歴史であるので、イスラム社会や日本以外のアジアなど他地域での歴史を他書で補わないと全貌はつかめない...

文系と理系の学問としての成り立ちと現在、主に日本とアメリカの産業界との関連について書かれている。 自然科学、人文社会学、社会科学の歴史については、本書で説明されているのは西欧における歴史であるので、イスラム社会や日本以外のアジアなど他地域での歴史を他書で補わないと全貌はつかめないという点で注意が必要。 各国の時勢における各学問の扱いについてはこれまで意識してこなかった内容であり、重要な気づきがあった。

Posted by ブクログ

2023/04/24

文系、理系の分かれは、比較的最近であり、また、各国で違いがある。学問史といえる流れはとても興味深い。 学問のヒエラルキーの中で、工学はヨーロッパではあまり高くないが、大学制度が日本に入ってきたタイミングと、富国強兵のタイミングが重なったことで、東京帝大は工学部が作られ、これが世界...

文系、理系の分かれは、比較的最近であり、また、各国で違いがある。学問史といえる流れはとても興味深い。 学問のヒエラルキーの中で、工学はヨーロッパではあまり高くないが、大学制度が日本に入ってきたタイミングと、富国強兵のタイミングが重なったことで、東京帝大は工学部が作られ、これが世界初の国立大学の工学部だった。ほ~。

Posted by ブクログ

2023/04/23

近代大学の成り立ちにかなりのページを割いている分厚い論説。文系の学問は王族や支配階級が牛耳っていたこともあって学問としては新しいというのが意外。 1910年頃の日本は、当時の高等学校が文科と理科に分かれていた。富国強兵からの国を豊かにして欧米列強と渡りあっていくために実学と産業...

近代大学の成り立ちにかなりのページを割いている分厚い論説。文系の学問は王族や支配階級が牛耳っていたこともあって学問としては新しいというのが意外。 1910年頃の日本は、当時の高等学校が文科と理科に分かれていた。富国強兵からの国を豊かにして欧米列強と渡りあっていくために実学と産業振興が優遇された流れがあって、そこに戦争の影響が感じられた。 今後は文理融合の学際系がますます増えていくのかなと感じた。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品