1,800円以上の注文で送料無料

桜の下で待っている 実業之日本社文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫
  • 1225-01-01

桜の下で待っている 実業之日本社文庫

彩瀬まる(著者)

追加する に追加する

桜の下で待っている 実業之日本社文庫

定価 ¥652

110 定価より542円(83%)おトク

獲得ポイント1P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 実業之日本社
発売年月日 2018/01/22
JAN 9784408554020

桜の下で待っている

¥110

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.4

56件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/01/26

ふるさとを巡る心が浄化されるような本書。 新幹線で向かうそれぞれ5人の5つ短編集。 どの物語にも新幹線に乗っている時の感情や、想い、または過去といった内容が丁寧に書かれていた。 そして一番私が好きだなと思ったのは、行く先々に観光名所となるものが本作に登場してくる。 人生で一度...

ふるさとを巡る心が浄化されるような本書。 新幹線で向かうそれぞれ5人の5つ短編集。 どの物語にも新幹線に乗っている時の感情や、想い、または過去といった内容が丁寧に書かれていた。 そして一番私が好きだなと思ったのは、行く先々に観光名所となるものが本作に登場してくる。 人生で一度は、郡山(こおりやま)・福島・仙台・花巻などへ新幹線で観光してみたい。

Posted by ブクログ

2024/06/02

東北新幹線、春先、家族、友人… 少しずつ繋がった連作短編集。 なんだかいいなぁ…と思う。 親子、兄弟姉妹、恋人、友人… いろんな関係があって、個々にいろんなことを感じ日々過ごしている。 みんな違ってみんないい、そう思う。 震災後の日常が描かれていたりもして、上手く言い表せない何か...

東北新幹線、春先、家族、友人… 少しずつ繋がった連作短編集。 なんだかいいなぁ…と思う。 親子、兄弟姉妹、恋人、友人… いろんな関係があって、個々にいろんなことを感じ日々過ごしている。 みんな違ってみんないい、そう思う。 震災後の日常が描かれていたりもして、上手く言い表せない何かを感じたりもした。 被災した人と被災していない人との上手く言い表せない何か… 「からたち香る」の律子さんの感覚が私には一番近い気がした。 彩瀬まるさん、何とも言えない複雑で繊細な感情の動きをしっかり描く作家さんだ。 サラリと読める上に、感じることの多い作品だった。

Posted by ブクログ

2024/05/31

テーマは“ふるさと” の5話からなる短編集 彩瀬さんは旅行途中で東北の震災に被災しており 描かれるふるさとは東北です 第一話 モッコウバラのワンピースは 大学生の孫が東北で一人暮らしをする祖母を訪れます 祖母は好きな人ができて東北へ ばあちゃんがいるところが ふるさと 第二話...

テーマは“ふるさと” の5話からなる短編集 彩瀬さんは旅行途中で東北の震災に被災しており 描かれるふるさとは東北です 第一話 モッコウバラのワンピースは 大学生の孫が東北で一人暮らしをする祖母を訪れます 祖母は好きな人ができて東北へ ばあちゃんがいるところが ふるさと 第二話 からたち香るは 婚約者のふるさと東北の実家にご挨拶 そこに震災を感じさせない温かなふるさとがある 第三話 菜の花の家 母親の法事で久しぶりに帰省 姪とお散歩中に懐かしい思いがけず 同級生と出会う 第四話 ハクモクレンが砕けるとき 花巻 親戚の結婚式で東北へ 宮沢賢治と遠野物語で生者と死者の境界線を 第五話 桜の下で待っている ふるさとを持たなかった東京の姉妹 ふるさとの想いは人それぞれ ふるさとってその土地があれば良いのではなく 迎えてくれる人がいての場所なんだと思うのです “ばあちゃんがいるところがふるさと” が好きでした

Posted by ブクログ