1,800円以上の注文で送料無料

オックスフォード&ケンブリッジ大学 世界一「考えさせられる」入試問題 「あなたは自分を利口だと思いますか?」 河出文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫
  • 1224-08-01

オックスフォード&ケンブリッジ大学 世界一「考えさせられる」入試問題 「あなたは自分を利口だと思いますか?」 河出文庫

ジョン・ファーンドン(著者), 小田島恒志(訳者), 小田島則子(訳者)

追加する に追加する

オックスフォード&ケンブリッジ大学 世界一「考えさせられる」入試問題 「あなたは自分を利口だと思いますか?」 河出文庫

定価 ¥957

110 定価より847円(88%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 河出書房新社
発売年月日 2017/11/06
JAN 9784309464558

オックスフォード&ケンブリッジ大学 世界一「考えさせられる」入試問題

¥110

商品レビュー

3.2

28件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/04/03

ちょうどオックスフォードとケンブリッジを訪ねる機会があったので、タイトルを見てこれはと思い、買わざるを得なかった。 日本的な奥ゆかしさは英国では全く評価されないし、幅広い知識に基づきながら論理的に回答を組み立てまとめる力が求められる。 現地に行く飛行機で読んでおけて良かった!

Posted by ブクログ

2025/01/27

本書は俗に『オックスブリッジ』と呼ばれるイギリスの2大名門大学の入試問題からえりすぐりの難問奇問を集めたものです。知識だけでもダメ。真面目に答えるだけでもダメ。「インテリジェンス」あふれる問題集です。 本書は俗に『オックスブリッジ』と称されるイギリスの名門大学オックスフォ...

本書は俗に『オックスブリッジ』と呼ばれるイギリスの2大名門大学の入試問題からえりすぐりの難問奇問を集めたものです。知識だけでもダメ。真面目に答えるだけでもダメ。「インテリジェンス」あふれる問題集です。 本書は俗に『オックスブリッジ』と称されるイギリスの名門大学オックスフォード大学とケンブリッジ大学の難問奇問とされる試験問題を選りすぐって集められたものです。 日本の大学における受験問題は問われているものは基本的に記憶力と反射神経であるのに対し、イギリス、オックスブリッジの入試問題は知識だけでもダメ、真面目に答えるだけでもダメというもので、これを試験官が納得できるように答えるにはある種の「インテリジェンス」の能力が必要であるように思えました。 たとえば 『なぜ世界政府はないのでしょうか?』 や 『なぜ海水には塩があるのでしょうか?』 というものに始まって、 『運命とは何ですか?』 やら 『あなたならリンゴをどう説明しますか?』 といったこれはもはや試験問題というよりは哲学か何かの問答のようなものを読んでいる気がしたというのはきっと僕だけではないと思いました。 本書には設問に対して、それぞれに詳細な回答例が記されており、これはあくまでも『正解』というものではなく、あくまでも『一例』というスタンスを崩していなかったのが読んでいて印象に残りました。 おそらく、すべての問題に正解はないです。恐らく、試験官が問うているのは受験生の『知性』であり『機知』に富んだ切り返しができるかという応用力を試しているのではなかろうかと思いました。 まぁ、こういうのもあるのかとあくまで参考程度にお読みになったほうがよいかと思われます。 ※追記 本書は2017年11月3日、河出書房新社より『オックスフォード&ケンブリッジ大学 世界一「考えさせられる」入試問題:「あなたは自分を利口だと思いますか?」 (河出文庫)』として文庫化されました。

Posted by ブクログ

2024/06/02

イギリスの名門大学であるオックスフォード大学とケンブリッジ大学でだされた入試問題を、著者なりに回答した本。 いろんなタイプの問題があるけど、それをすべて網羅してるかのごとく回答しているのがすごかった。 単純に、思想や自分軸を問われるだけでなく、教養や知識まで問われる問題も多いとい...

イギリスの名門大学であるオックスフォード大学とケンブリッジ大学でだされた入試問題を、著者なりに回答した本。 いろんなタイプの問題があるけど、それをすべて網羅してるかのごとく回答しているのがすごかった。 単純に、思想や自分軸を問われるだけでなく、教養や知識まで問われる問題も多いというのに。 棒高跳びの世界記録について、物理的に解説してあることにビックリした。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す