1,800円以上の注文で送料無料

あなたは、誰かの大切な人 講談社文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫
  • 1225-01-06

あなたは、誰かの大切な人 講談社文庫

原田マハ(著者)

追加する に追加する

あなたは、誰かの大切な人 講談社文庫

定価 ¥704

220 定価より484円(68%)おトク

獲得ポイント2P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

4/30(水)~5/5(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2017/05/17
JAN 9784062936606

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

4/30(水)~5/5(月)

あなたは、誰かの大切な人

¥220

商品レビュー

3.8

366件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/04/16

私にとても刺さったのは、月夜のアボカドという話でした。幸せとはなにか。自分にとっての幸せとは。改めて考えさせられたお話でした。

Posted by ブクログ

2025/04/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

上司のオススメで読了。短編3部作なのだそうで、この順番で良かったのか気になりながらも、短編集だから良いかな。 最近特製カバー帯になって、クリムトの「接吻」カバーが素晴らしい。『月夜のアボカド』にピッタリ。私にも二人の年上の友達がいるので、この話が一番好き。 『最後の伝言』の髪結の亭主は、人間的に好かんけれど、やっぱりクリムトの「接吻」だなと思ってしまう。この絵画は男女の愛情をものすごく良く描き表していると感じるし、この2編は形が違えど愛の物語だなと思う。 『無用の人』『皿の上の孤独』は長い人生ので出会う一時の幸福と、自然の景色をあえて窓枠で囲った一幅の美しさを重ねて、静かに賛美する。『無用の人』で父が立ち止まる絵は文庫版の表紙。抽象画は苦手な分類だけど、本物を観ると感じ取れるものがある事は知っているので、本物を観てみたい。 『緑陰のマナ』麗しのイスタンブール。いつか行ってみたい場所。今じゃないから行かないけれど、死ぬまでには見ておきたい場所。その時は梅干しを持っていこうかな。リハビリの為に、毎年母を呼んで、祖母と漬けている、マナのような梅干しを。 『波打ち際のふたり』いつか来るであろう親との別れ。本当にしんどい時にそっと寄り添ってくれる人。波打ち際の波のように、付かず離れず寄せては返す、そんな友達が1人いたら、人生はわりと良いものに感じられる。 表題の作品は無いけれど、紛れもなく全6編「あなたは、誰かの大切な人」

Posted by ブクログ

2025/04/15

「あなたは、誰かの大切な人」というタイトルに心を掴まれてしまった。 6つの短編に登場する女性たちは、人生の後半にさしかかり、何かしらの不安や寂しさを抱えている。 そんな時にそっと寄り添ってくれる人がいるって、なんてありがたいことだろう。 表紙の「人生の使命は、たったひとつ。君を幸...

「あなたは、誰かの大切な人」というタイトルに心を掴まれてしまった。 6つの短編に登場する女性たちは、人生の後半にさしかかり、何かしらの不安や寂しさを抱えている。 そんな時にそっと寄り添ってくれる人がいるって、なんてありがたいことだろう。 表紙の「人生の使命は、たったひとつ。君を幸せにすることだ。」だなんて、一度でいいから言われてみたい。マハさんセレクトのクリムト「接吻」も内容にピッタリ。 内容自体は決して明るいものではないのに、温かい気持ちになっているのが不思議。 2026年には「無用の人」が映画化されるそうなので、こちらも楽しみ。

Posted by ブクログ