1,800円以上の注文で送料無料

光秀の定理 角川文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

光秀の定理 角川文庫

垣根涼介(著者)

追加する に追加する

光秀の定理 角川文庫

定価 ¥836

¥220 定価より616円(73%)おトク

獲得ポイント2P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/18(火)~6/23(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 KADOKAWA
発売年月日 2016/12/22
JAN 9784041028100

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/18(火)~6/23(日)

光秀の定理

¥220

商品レビュー

4

94件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/10/07

歴史小説ではなく「現代小説」。

2023年10月読了。

「歴史小説」に於いて、これ程有名で王道のテーマであるのに、現代の日本人に“今、此処に在る私達が考えるべき問題”として直接突き付ける「現代小説」として書き切った、著者の筆力と発想の奇抜さ、そして論理構成の巧みさに、心からの拍手を送りたい。

2023年10月読了。

「歴史小説」に於いて、これ程有名で王道のテーマであるのに、現代の日本人に“今、此処に在る私達が考えるべき問題”として直接突き付ける「現代小説」として書き切った、著者の筆力と発想の奇抜さ、そして論理構成の巧みさに、心からの拍手を送りたい。

小説内の人物は(架空であるにせよ)、意図的に「現代の言葉」で語っている。それは「ある一時代の歴史」ではなく「普遍的な真理」について、有る者を糾弾し、また別の者を弁護しているからだ。そしてそれらは、決して小説内ではなく、恐ろしい程の精度で読者、即ち”読んでいる私達“へと向けられているからなのだ。

未読の方には、篠田節子氏の簡潔にして的を射た解説と共に、大いに驚き、そして自分達の”国“について熟考する事になることだけ、お伝えしておきたい。

こんな”歴史小説“を、私は今まで読んだ事は無い。
これ以上の言葉が出て来ない。とにかく「途轍も無いもの」を読んだ。これは正に傑作だ。

左衛門佐

2023/10/29

信長の原理も気になっていましたが、 上下巻ということもあり、 まずは先に発刊されていたこちらをと手に取りました。 結果…とても面白かったです。 なんですか、これは…! 読み進めていく中で、 「最後の最後まで面白いじゃないか…!嬉泣」 という一言が思わず。苦笑 最初は、愚息と...

信長の原理も気になっていましたが、 上下巻ということもあり、 まずは先に発刊されていたこちらをと手に取りました。 結果…とても面白かったです。 なんですか、これは…! 読み進めていく中で、 「最後の最後まで面白いじゃないか…!嬉泣」 という一言が思わず。苦笑 最初は、愚息と新九郎がメインで、 光秀はいつ登場して活躍するんだろうかと思っていたら。 光秀の人柄、周囲の人物、時代背景、 途中から光秀がどんどん走り始めます。 だけど、やはり愚息と新九郎が魅力的で。 その二人と光秀の友情というか、縁というか。 最後の最後まで全部が楽しかったです。 信長目線の「信長の原理」も読まなくてはです。

Posted by ブクログ

2023/10/14

大河ドラマで明智光秀の印象が変わりさらに知ってみたくなり手に取った。 主人公は光秀ではなく、のちに友人となる架空の僧侶と浪人の二人。 モンティ・ホールを使った確率、統計あり青春娯楽ありで歴史小説にしては変わり種で面白く読めた。 最後の藤孝再登場シーンにハラハラされられた。 キャラ...

大河ドラマで明智光秀の印象が変わりさらに知ってみたくなり手に取った。 主人公は光秀ではなく、のちに友人となる架空の僧侶と浪人の二人。 モンティ・ホールを使った確率、統計あり青春娯楽ありで歴史小説にしては変わり種で面白く読めた。 最後の藤孝再登場シーンにハラハラされられた。 キャラクターの生き方に優しさを感じさせる。暗くなく読後感良し。 初めての作家。他の作品も読んでみたい。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品