1,800円以上の注文で送料無料

坂の上の図書館
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 児童書

坂の上の図書館

池田ゆみる(著者), 羽尻利門

追加する に追加する

坂の上の図書館

定価 ¥1,430

550 定価より880円(61%)おトク

獲得ポイント5P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/4(木)~7/9(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 さ・え・ら書房
発売年月日 2016/07/01
JAN 9784378015514

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/4(木)~7/9(火)

坂の上の図書館

¥550

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.8

16件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/04/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

タイトルに図書館とあるだけで読みたくなってしまった。 あけぼの住宅に住むようになり、本と出会い、佐久間さんと出会い、春菜の世界がどんどん広がっていくのが嬉しかった。 読書リーダーになったり、図書委員として、本を勧めたり、佐久間さんの抜けた穴に清水君を推薦したりできるとは、冒頭の春菜からは想像もつかない。 周りからの働きかけだけでは無理だったと思う。 元々の春菜の資質、優しさや、真っ直ぐさがあってこそだったのでは。 子供にかけられる時間もお金もない厳しい生活の中、お母さんは頑張って春菜を育ててきたんだろうな。

Posted by ブクログ

2023/06/30

私も小学生からもっと本読んでいれば良かった、、 自立支援センターで暮らすことになった春菜 たまたま足を運んだ市民図書館でさまざまな本に出会うことになる 仕事の中でレファレンスが一番好きと言った司書さんが印象的 ちいさいおうち エルマーのぼうけん やかまし村の子どもたち 白い馬を...

私も小学生からもっと本読んでいれば良かった、、 自立支援センターで暮らすことになった春菜 たまたま足を運んだ市民図書館でさまざまな本に出会うことになる 仕事の中でレファレンスが一番好きと言った司書さんが印象的 ちいさいおうち エルマーのぼうけん やかまし村の子どもたち 白い馬をさがせ 長くつ下のピッピ あしながおじさん

Posted by ブクログ

2022/07/08

自立支援センターで母親と暮らすことになった春菜。 近くに図書館があることを知り通いだす。 図書館通いをきっかけにクラスにも馴染んでいく。 母親のこと、友達のことなど色々ありながら成長していく。 将来は図書館司書になりたい、いいなあ。 色んな名作も出てきて子ども達に読んでほしい作品...

自立支援センターで母親と暮らすことになった春菜。 近くに図書館があることを知り通いだす。 図書館通いをきっかけにクラスにも馴染んでいく。 母親のこと、友達のことなど色々ありながら成長していく。 将来は図書館司書になりたい、いいなあ。 色んな名作も出てきて子ども達に読んでほしい作品だ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品