- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 新書
メタ思考トレーニング 発想力が飛躍的にアップする34問 PHPビジネス新書
定価 ¥1,100
605円 定価より495円(44%)おトク
獲得ポイント5P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/7(金)~2/12(水)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | PHP研究所 |
発売年月日 | 2016/06/01 |
JAN | 9784569827735 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/7(金)~2/12(水)
- 書籍
- 新書
メタ思考トレーニング
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
メタ思考トレーニング
¥605
在庫あり
商品レビュー
3.7
76件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
メタ思考の書籍として例題もあり読み易い。下記は読み返したい部分の抜粋メモ。 ・メタの視点に上がるとは、自分の特殊性を排除して、自らを客観視するところ ・問題解決におけるメタ思考とは、いきなり問題を解き始めるのではなく、まず「問題そのものについて」考えることを意味する ・常にこのように「相手側の立場に立って」「次のアクションを想定した上で」依頼された内容に取り組めば、一歩先を読んだ形で相手のニーズに応えられる確率が上がる
Posted by
自分を、一つ上の視点からもう1人の自分の目線で見つめることの重要性を改めて強く認識した。 人は誰しも自分は特別だと思い込み、他者を批判するバイアスを持っていることは、常に意識したい。 抽象化して共通点を見つけ応用する、アナロジー思考は、ビジネスチャンスを掴むために必須の思考法で...
自分を、一つ上の視点からもう1人の自分の目線で見つめることの重要性を改めて強く認識した。 人は誰しも自分は特別だと思い込み、他者を批判するバイアスを持っていることは、常に意識したい。 抽象化して共通点を見つけ応用する、アナロジー思考は、ビジネスチャンスを掴むために必須の思考法である。
Posted by
メタ思考の概要や、アナロジーや抽象化については他で知っていたが、本書の特徴としては例題、応用問題などが豊富に紹介されている点。 「知っている」と「使える」は異なる。知っている知識を、使えるようにするためには、実際に使うことによって身体が慣れる必要がある。 メタ思考を「常に」、日...
メタ思考の概要や、アナロジーや抽象化については他で知っていたが、本書の特徴としては例題、応用問題などが豊富に紹介されている点。 「知っている」と「使える」は異なる。知っている知識を、使えるようにするためには、実際に使うことによって身体が慣れる必要がある。 メタ思考を「常に」、日常的に使えるようにするためには実践が欠かせない。 本書の問題を一つ一つ手を止めて読んで考えることで、実際に頭に潤滑油が差されたような感覚を得られた。これを読了後にもどれだけ拡大させていけるかが課題である。 自分が見えないものを見るには、降って湧くような気付きが必要。しかしそれはどうも神頼み要素のようでもある。 この「自力で行けんのか本当に?」という気持ちに自信を与えてくれたことに、高評価を出したい。 「知らない世界がある」という事実を常に念頭に置いておくという点と、あらゆる事柄について「なぜだ?」を繰り返す習慣。これを続けていくことで、思考が広がって、メタに気付けるようになる。 これこそが本書のトレーニングを通じて特に納得した点だ。 本書で私に最も刺さった教えは、「自分が言っていること=自分が見ている世界、自分がやっていること=人が見ている世界」という一文。 言動一致、有言実行というのは意外に難しい。またインプットや思考のみになってしまうのも、世界への変化、他者による自分への矛盾のない評価に繋がらない。 しっかりアウトプットして、自分が思うこと、言うことを行動に移していくことの重要性を、この本でも思い知らされる。
Posted by