1,800円以上の注文で送料無料

金持ち父さんの「大金持ちの陰謀」 お金についての8つの新ルールを学ぼう
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1209-03-06

金持ち父さんの「大金持ちの陰謀」 お金についての8つの新ルールを学ぼう

ロバート・T.キヨサキ(著者), 井上純子(訳者)

追加する に追加する

金持ち父さんの「大金持ちの陰謀」 お金についての8つの新ルールを学ぼう

定価 ¥2,090

550 定価より1,540円(73%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房
発売年月日 2016/03/24
JAN 9784480864413

金持ち父さんの「大金持ちの陰謀」

¥550

商品レビュー

4.3

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/02/06

米国が金とドルの一致性を解いてからドルは無限に刷られるようになった 貯蓄して、投資信託を買うだけでなく、その先にいく必要がある。 自分のデリバティブ(派生物)をつくる 本や、動画や、経験をうる。 言葉なやがて肉となる 金持ちになりたければ金持ちの言葉を使う。

Posted by ブクログ

2024/03/16

アメリカのお金の歴史から現代のインフレを読み解く構成が読みやすかった。2009年執筆だが、現在の事象にも当てはまることが多かった。後半は本家「金持ち父さん」と似た内容。いかにして経済的に成功するかがくりかえし述べられている。

Posted by ブクログ

2023/11/25

「金持ち父さん、貧乏父さん」の当時を少し詳細に説明しながら、筆者の考えを伝えていくというスタイル。個人的には、少し彼の作ったゲーム「キャッシュフロー」の宣伝要素が多いかなと感じた。しかし、それもいつかはやってみたい。 ただ、投資信託はどれも手数料も高いという考えを持っているため、...

「金持ち父さん、貧乏父さん」の当時を少し詳細に説明しながら、筆者の考えを伝えていくというスタイル。個人的には、少し彼の作ったゲーム「キャッシュフロー」の宣伝要素が多いかなと感じた。しかし、それもいつかはやってみたい。 ただ、投資信託はどれも手数料も高いという考えを持っているため、少し情報が古いところはあるのかもしれない(当たり前であるが)

Posted by ブクログ