- 中古
- 書籍
- 書籍
古文書を読む 六十の手習い
定価 ¥1,870
1,100円 定価より770円(41%)おトク
獲得ポイント10P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 同成社 |
発売年月日 | 2015/03/01 |
JAN | 9784886216854 |
- 書籍
- 書籍
古文書を読む
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
古文書を読む
¥1,100
在庫なし
商品レビュー
0
1件のお客様レビュー
123頁:被仰下候:おうせくだされそうろう。 ・「仰」は、「おオせ……」とすべきではないか。著者には、こまかいことは気にするな、といわれそうだが……。著者のパソコンは「おうせ」と入力すると「仰」と変換するように覚え込ませているのだろうか? 125頁:越度:おつと。 ・法令違反。江...
123頁:被仰下候:おうせくだされそうろう。 ・「仰」は、「おオせ……」とすべきではないか。著者には、こまかいことは気にするな、といわれそうだが……。著者のパソコンは「おうせ」と入力すると「仰」と変換するように覚え込ませているのだろうか? 125頁:越度:おつと。 ・法令違反。江戸時代の発音は、「おつド」と濁らない? 128頁:このにも返り読みになる字があります。 ・「この外にも……」? 129頁:「奉願上候」 ・例に挙げている「奉」(挙に似る)より、もっと典型的な「奉」の崩し字で書いた方がよかったのではないか。 156頁:石籠碎 ・「砕」ではいけない? 157頁:三口メ七百文 ・「三口〆七百文」? 158頁:◆〔艸+田+十〕かり▼〔イ+朮〕 ・どうして、こんなに異体字(誤字?)の翻字にこだわるのだろう?「草かり休」ではいけないのだろうか?/こんなことをしていたら,「土」などにもみな点を打った文字にしなければならななるのではなかろうか? 恵ちこや ・最初の字を「ゑ」と翻字しない、漢字と認識するのなら、「恵ち古や」にしたくなる。 御作事御用被 仰村候処 →御作事御用被 仰付候処(本人が入力したのだろうか?)
Posted by