1,800円以上の注文で送料無料

日本文学の大地
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

日本文学の大地

中沢新一(著者)

追加する に追加する

日本文学の大地

定価 ¥1,760

220 定価より1,540円(87%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 KADOKAWA
発売年月日 2015/02/25
JAN 9784046533319

日本文学の大地

¥220

商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/05/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

古典を読むにはそれなりの覚悟が必要だと感じているので、私はいままで瀬戸内寂聴訳『源氏物語』と池澤夏樹訳『古事記』と『歎異抄』を少しかじったくらいです。 原文ではもちろん読めないし、この著者の中沢氏のような学識もないので、読んだといっても表面をなぞった程度です。これから読んでみようと思ったのは、『宇治拾遺物語』と『雨月物語』ですね。その時代のひとたちがなにをどのように感じ、考えていたのかが理解できれば、なお一層古典への興味は広がるのでしょうね。このような解説書が求められるのもむべなるかな。

Posted by ブクログ

2015/03/21

久しぶりの中沢氏の本。日本の古典文学、それぞれのの 氏の解説文的な内容です。 源氏物語・万葉集・新古今和歌集・歎異抄から 芭蕉・西鶴・近松・世阿弥までいろいろ 古典文学と哲学・日本学(こんなことばは無いかと 思いますが)の混じり具合というか、 違った視点での古典の味わい、日本文化...

久しぶりの中沢氏の本。日本の古典文学、それぞれのの 氏の解説文的な内容です。 源氏物語・万葉集・新古今和歌集・歎異抄から 芭蕉・西鶴・近松・世阿弥までいろいろ 古典文学と哲学・日本学(こんなことばは無いかと 思いますが)の混じり具合というか、 違った視点での古典の味わい、日本文化や風俗の 成り立ちとその結果としての現代現象との関連性 などが少し見えてくる面白い内容だと思います。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品