1,800円以上の注文で送料無料

道徳性の起源 ボノボが教えてくれること
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

道徳性の起源 ボノボが教えてくれること

フランス・ドゥ・ヴァール(著者), 柴田裕之(訳者)

追加する に追加する

道徳性の起源 ボノボが教えてくれること

定価 ¥2,420

990 定価より1,430円(59%)おトク

獲得ポイント9P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/5(金)~7/10(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 紀伊國屋書店
発売年月日 2014/11/28
JAN 9784314011259

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/5(金)~7/10(水)

道徳性の起源

¥990

商品レビュー

4

11件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/12/17

私は幼い頃から饒舌で隠し事が少ない方だと思う。神秘のヴェールに包まれているのは股間くらいである。それでも時折「隠そうとする心理」が働くことがある。大体の場合、「ちょっと恥ずかしいこと」である。往々にして「もう少し時間が経ったら書こう」との結論になる。 https://sessen...

私は幼い頃から饒舌で隠し事が少ない方だと思う。神秘のヴェールに包まれているのは股間くらいである。それでも時折「隠そうとする心理」が働くことがある。大体の場合、「ちょっと恥ずかしいこと」である。往々にして「もう少し時間が経ったら書こう」との結論になる。 https://sessendo.hatenablog.jp/entry/2022/12/17/150835

Posted by ブクログ

2019/09/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

p66 エモリー大学の同僚のジェイムズ・リリングは、神経画像実験に基づいて、私たちには「協力をしたがる情動的傾向があり、そうとう努力して認知的制御を行わないかぎりそれを克服できない」と結論した。… リリングはさらに、正常な人が他者を助けると、報酬と結びついている脳の領域が活性化することも証明した。善いことをするのは気持ち良いのだ。

Posted by ブクログ

2018/05/20

文章は読みやすく書かれている。美術や功利主義、宗教の視点から類人猿の心を捉えるという視点もおもしろい。 エクセレントな箇所はいくつもあるが、例えば 「規律正しい社会を目にした時には、その裏には社会的序列がある場合が多いと思っていい。…突き詰めると、この序列は、暴力に根ざしている...

文章は読みやすく書かれている。美術や功利主義、宗教の視点から類人猿の心を捉えるという視点もおもしろい。 エクセレントな箇所はいくつもあるが、例えば 「規律正しい社会を目にした時には、その裏には社会的序列がある場合が多いと思っていい。…突き詰めると、この序列は、暴力に根ざしている。社会的序列は強力な抑制システムであり、それが、やはりそのようなシステムである人間の道徳性への道をつけたのことには疑問の余地はない。衝動の抑制がカギなのだ。」 と、まるで優れた哲学書のよう。ホッブスを使って類人猿の行動を説明するなんて素敵すぎないか。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品