1,800円以上の注文で送料無料

脳科学は人格を変えられるか?
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

脳科学は人格を変えられるか?

エレーヌ・フォックス(著者), 森内薫(訳者)

追加する に追加する

脳科学は人格を変えられるか?

定価 ¥1,760

¥385 定価より1,375円(78%)おトク

獲得ポイント3P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 文藝春秋
発売年月日 2014/07/01
JAN 9784163901008

脳科学は人格を変えられるか?

¥385

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.2

27件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/03/04

名著!参考文献の量も多く、心理学、神経科学、遺伝学の論文を沢山知ることができました。 自分自身をコントロールする、それが大事なことだと読んでいて感じました。 ますますスポーツをやってきたことが、他でも通用するのだと(スポーツマンガ楽観主義が多いのも納得)、感じました。

Posted by ブクログ

2019/12/20

数年前に読んで、やっと読書メモを書けた、幸福に生きるための学びの本。 ふわふわ引き寄せの人たちへの違和感を、あれはポジティブ思考カルト、とズバッと一刀両断。楽観的なリアリストとの対比をわかりやすく説明してくれて、めちゃくちゃスッキリしました。 何を感じるかではなく、何を行うか。 ...

数年前に読んで、やっと読書メモを書けた、幸福に生きるための学びの本。 ふわふわ引き寄せの人たちへの違和感を、あれはポジティブ思考カルト、とズバッと一刀両断。楽観的なリアリストとの対比をわかりやすく説明してくれて、めちゃくちゃスッキリしました。 何を感じるかではなく、何を行うか。 マインドフルネス、ポジティブとネガティブの黄金比、人生の舵を自分が握っていること、錯誤相関など、科学で人の幸福度を高める研究はもっと進められていいし、知られていいと思いました。 でも、ふわふわしたのの方が売れるんですよね。 こんなに面白いのに!

Posted by ブクログ

2019/07/23

エピジェネティクスの話が特に面白かった! 自分の子供や孫のためにもよりよい経験をし、良くない遺伝子の発現を抑制しようと思った

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品