- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
歩くような速さで
定価 ¥1,650
385円 定価より1,265円(76%)おトク
獲得ポイント3P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
11/26(火)~12/1(日)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ポプラ社 |
発売年月日 | 2013/09/26 |
JAN | 9784591136720 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
11/26(火)~12/1(日)
- 書籍
- 書籍
歩くような速さで
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
歩くような速さで
¥385
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.4
13件のお客様レビュー
自身の作品や、メディア、映画、俳優さん、そのほか日常のことや思い出などについて。 それらを通して、社会や文化とかについて考えがさらりと書かれていた。 率直な感じがとても読んでて心地よかった。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
是枝裕和監督。日本の映画監督の中では、トップクラスに好きな監督です。その是枝監督の文字の作品を読むのは、初めて?という感じでしたので、ドキドキしながら読み始めました。「映画は大好きだけど、文字作品は、どうだろうなあ、、、あんまグッと来なかったら、個人的にはショックだなあ、、、」とか思いながら。 結果。杞憂でしたね。映画監督として抜群の存在の是枝監督は、文章家としてもお見事でした。やっぱそらね、映画が本業の方ですので、映画の方がグッとくる率は断トツですが、文章も良い。良いんだよ。こういう考え方をする人が好きなんだよ俺は!という感じの文章がズラリ、でしてね。読んでて嬉しくなっちゃった。 色々なエッセイが収録されていますが、その中の一つ、「欠如」というエッセイが、凄く印象に残りました。是枝監督自身の映画「空気人形」(自分はまだ未観なのです、、、すみません)に絡めた話のエッセイなのですが、文中で引用されている詩人・吉野弘氏の「生命は」という詩の素晴らしさがヤバい。 あと、是枝さんの言う「欠如とは欠点ではなくて可能性」という考えは、プロ野球人の落合博満さんの考え方とも繋がるなあ、と思った次第。落合さんは、中日ドラゴンズの監督をされていたとき、選手の欠点を見ると、まず「この欠点を直そう」とは考えずに「この欠点を逆に上手く利用できないか?」って考えた、んですって。「欠点を直すことは良い部分が失われることでもある」みたいな名言を残してもおらえるはず。禅問答みたいやな、とかも思いますが笑、いやあ、深いなあ~お二人とも。 色々とネットで調べてみると、是枝監督、書籍も沢山出しておられる感じです。これからは、ガンガン読んでいこうって思いましたね。で、映画の方も、ガンガンと観て行きたい。まだ、全作品は、観ること出来ていないんですよね、、、あかんがな。 ま、間違いなく、自分にとっては最高峰の存在です。是枝裕和さんという人物は。是枝監督の、物事に対する視点、視線。それがもう、たまらなく、好きなんですよええ~。
Posted by
欠如は欠点では無い、可能性なのだ あと味の苦かったあの旅も無駄にはならなかった 「絶交だからね」と笑った時の夏川さんの美しかったこと -------------------------------------------------------------------------...
欠如は欠点では無い、可能性なのだ あと味の苦かったあの旅も無駄にはならなかった 「絶交だからね」と笑った時の夏川さんの美しかったこと ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 感情はその外部との出会いや衝突によって生まれる 知っていて何もしない人間は、無知で何もしない人間より罪が重い 昭和の記憶を呼び覚ます駄菓子の感じがたまらない 今思えばそんなことも懐かしい母の思い出のひとつである 今でも台風が来ると僕はあのカナヅチの音を思い出す 僕が人生の中で最も“男の子”だった時代である 故郷と呼べる場所は、この世に存在しないという寂しさ イチゴはイチゴの甘さだけでそのまま食べた方が美味しい こどもたちの動きと対をなす、この秘められた動 話す力は、まずこの聞く力があって生まれる 主役とは画面に映っていない時にも、その映画を支配している人のこと これが最高に気持ち良かった 作り手が原則にこだわるあまり・・・ メディアには定住者に対して警告を発し続け、覚醒を促し続けること 目立たない地道な積み重ねが・・・今回の結果には反映された 多様性を背景にしながら、その差異を越境し・・・繋がれるという豊かさ 自分の力の及ばなさや、どうしようもない現実・・・だから唄います 美味しいものを、いや、本当にあちこちの美味しいものを・・・ たとえどんな極悪人だとしても誰かが殺されても喜ぶのは慎むべき 忘却を強要するのは、人間に動物になれと言うに等しい
Posted by