1,800円以上の注文で送料無料

真実の満洲史 1894-1956
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

真実の満洲史 1894-1956

宮脇淳子【著】, 岡田英弘【監修】

追加する に追加する

真実の満洲史 1894-1956

定価 ¥1,870

¥550 定価より1,320円(70%)おトク

獲得ポイント5P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/1(月)~7/6(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ビジネス社
発売年月日 2013/04/25
JAN 9784828417080

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/1(月)~7/6(土)

真実の満洲史 1894-1956

¥550

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.2

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/03/31

加藤氏、小川氏、百田氏、倉山氏、上念氏・・・様々な著書を読んできて、この宮脇淳子氏の「真実の満州史」にたどり着きました。 満州国について公平な立場で史実を解説されている良本です。日本の若者(これから社会の中心で生きていく人々)は、是非とも明治維新以降の日本を偏った見方でなく、事実...

加藤氏、小川氏、百田氏、倉山氏、上念氏・・・様々な著書を読んできて、この宮脇淳子氏の「真実の満州史」にたどり着きました。 満州国について公平な立場で史実を解説されている良本です。日本の若者(これから社会の中心で生きていく人々)は、是非とも明治維新以降の日本を偏った見方でなく、事実と当時の考え方、行動を公平に学んで下さい。 近隣諸国、同盟国のこともよく知って欲しいと感じる本でした。

Posted by ブクログ

2018/05/08

『真実の中国史』の宮脇淳子による満洲史。 1894年からというのは日清戦争以降満洲という土地が注目され、1931年には実際に満州国が建設され、敗戦の後中華人民共和国に占領されるまで。 満洲というのが元々中国の一部ではなく、複雑なな場所であることがよくわかった。

Posted by ブクログ

2014/06/09

滿洲について、自虐史觀ではない觀點から書かれた本。口語體で書かれて居るのは、質問者に對して答へるといふ形式であるためらしい。しかし、その質問が書かれて居ない爲、著者が延々と語りつづける形式になつてをり、讀み難くなつてゐるのが殘念。「一般的には・・・と言はれてゐるが本當は云々」とい...

滿洲について、自虐史觀ではない觀點から書かれた本。口語體で書かれて居るのは、質問者に對して答へるといふ形式であるためらしい。しかし、その質問が書かれて居ない爲、著者が延々と語りつづける形式になつてをり、讀み難くなつてゐるのが殘念。「一般的には・・・と言はれてゐるが本當は云々」といふ話が多く、或る程度の豫備智識が必要であるかもしれない。以上のやうな點から星四つとした。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品