1,800円以上の注文で送料無料

賢人の手帳術
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

賢人の手帳術

糸井重里, 小室淑恵, 陰山英男, 八代英輝, 佐久間英彰【監修】

追加する に追加する

賢人の手帳術

定価 ¥1,430

220 定価より1,210円(84%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 幻冬舎
発売年月日 2012/12/19
JAN 9784344902633

賢人の手帳術

¥220

商品レビュー

3.4

16件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/04/10

5人の有名人の手帳の使い方。 スケジュールを徹底的に管理する矢代英輝さんから、おもにアイデアを書きとめる糸井重里さんまで。 手帳って色々な使い方、目的があっていいんだと気づかされる。 ただ、自分なりの目的を持つことが大事なのだろう。 これは手帳に記録するとか、読み返すとか。 ...

5人の有名人の手帳の使い方。 スケジュールを徹底的に管理する矢代英輝さんから、おもにアイデアを書きとめる糸井重里さんまで。 手帳って色々な使い方、目的があっていいんだと気づかされる。 ただ、自分なりの目的を持つことが大事なのだろう。 これは手帳に記録するとか、読み返すとか。 気になったのは以下、 ・スケジュール管理の月別では休みの予定をいれていくことでモチベーションUPにつながる。(複数人) ・ムダなことでも書いておいて、後から見返すと、自分が書いた言葉が自分を励ましてくれたり、ヒントをくれたりする。(糸井)  →ブクログの効用にも似てるな。 ・本当に伸びる人は努力が無意識化されている。  手帳に自分が努力したい項目をリストアップして、毎日チェックしながら実行すると、「努力」→「習慣」に変わる。(陰山英男)  →自分にとって、三日坊主の嵐のランニング、ストレッチ、腕立てなど、効果ありそう。 ・ビジネスに勝利する最も重要な肝は「睡眠」  夜10時に寝る。  →全くできてないし、実感としてすごく説得力がある。けど、なぜかできない。 ・得意な仕事と苦手な仕事がおなじ優先度の場合、苦手な仕事から取り掛かる。苦手な仕事は時間がかかるので、その分特異な仕事でリカバリが可能。(八代)  →これが一番の発見でした。ぜひ実践してみたい。なかなか取り掛かれないものなので、苦手ものは。 ・3分あったらできること、15分あったらできることをリスト化  →会社のメンバーとかで共有してもよさそう。

Posted by ブクログ

2019/03/21

ほぼ日手帳を買ったので、糸井重里氏のインタビューがある本書を読んでみた。 糸井氏は本を読む時に手帳を使うという。本にメモを書いても散逸するので、殆ど見返さない。手帳に書いていれば、何かの都度、見返し、気付きが得られるため。 確かにそうかも。。 あと、過去の自分の言葉に励まされ...

ほぼ日手帳を買ったので、糸井重里氏のインタビューがある本書を読んでみた。 糸井氏は本を読む時に手帳を使うという。本にメモを書いても散逸するので、殆ど見返さない。手帳に書いていれば、何かの都度、見返し、気付きが得られるため。 確かにそうかも。。 あと、過去の自分の言葉に励まされることがあるという。 過去の自分は、今の自分にとっての何よりの友達、と。 そんなこと考えたこともなかったな。 そういう目で、自分の手帳や日記を見返したら、面白いかも…と思った。

Posted by ブクログ

2018/11/23

自分の時給を計算してみる。大体は把握しているが正確に計算するのは良いことかもしれない。 手帳を見渡し長期の視点に立つ。 仕事は麻薬のようなもの。やればやるほど、やるべきことが出てくる。結果、体を壊してしまう。 まずは書くこと。書くことで脳が活性化される。その際、量を書くことが大事...

自分の時給を計算してみる。大体は把握しているが正確に計算するのは良いことかもしれない。 手帳を見渡し長期の視点に立つ。 仕事は麻薬のようなもの。やればやるほど、やるべきことが出てくる。結果、体を壊してしまう。 まずは書くこと。書くことで脳が活性化される。その際、量を書くことが大事。 きれいに書くこと。書いたことが目をつぶり思い出せることが大事。つまり、脳に入ったということ。 目標は期日を決めて、集中的に行う。 アナログとデジタルをうまく使い分ける。何でも書いておく。ということがまずスタート。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品