1,800円以上の注文で送料無料

東大講義 東南アジア近現代史
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1216-02-01

東大講義 東南アジア近現代史

加納啓良【著】

追加する に追加する

東大講義 東南アジア近現代史

定価 ¥2,750

550 定価より2,200円(80%)おトク

獲得ポイント5P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

3/23(日)~3/28(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 めこん
発売年月日 2012/10/24
JAN 9784839602611

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

3/23(日)~3/28(金)

東大講義 東南アジア近現代史

¥550

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/01/09

教科書ですね。読み返すかと思って手元に置いておこうかとも思いましたが、この手の本を読み返すことは実際無いので手放しました。

Posted by ブクログ

2013/10/21

アウンサンはビルマのナショナリストに積極的に工作を展開しようとしていた日本軍の特務機関(南)との連携が成立した。 クメールルージュは1977年からはべとなむとの紛争も巻き起こし、ベトナムとの国交も断絶した。ポルポト派をdさったいしてベトナムにのがれていたヘンサムリンらが1978...

アウンサンはビルマのナショナリストに積極的に工作を展開しようとしていた日本軍の特務機関(南)との連携が成立した。 クメールルージュは1977年からはべとなむとの紛争も巻き起こし、ベトナムとの国交も断絶した。ポルポト派をdさったいしてベトナムにのがれていたヘンサムリンらが1978年12月にカンボジア救国国民民族統一戦線を結成して、1979年1月にベトナム軍とともにプノンペンを制圧してカンボジア人民共和国(ヘンサムリン政権)を樹立した。

Posted by ブクログ

2013/03/24

東南アジア各国の現代史。記述は良くも悪くも高校の教科書のようです。エキサイティングな感じはしないし、生き生きとも語られていないが、ほとんど知らない人が最初の一冊として、全体を俯瞰するには良いです。

Posted by ブクログ