1,800円以上の注文で送料無料

未来をつくる企業内イノベーターたち 企業の中から社会を変えるソーシャル・イントラプレナーの仕事術
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1209-02-28

未来をつくる企業内イノベーターたち 企業の中から社会を変えるソーシャル・イントラプレナーの仕事術

服部篤子【編著】

追加する に追加する

未来をつくる企業内イノベーターたち 企業の中から社会を変えるソーシャル・イントラプレナーの仕事術

定価 ¥1,760

110 定価より1,650円(93%)おトク

獲得ポイント1P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 近代セールス社
発売年月日 2012/02/01
JAN 9784765011280

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

未来をつくる企業内イノベーターたち

¥110

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/05/05

企業内にありながら、社会起業家(ソーシャル・アントレプレナー)の精神を持ち、よりよい社会をつくるための事業や商品開発などに取り組む人たち(=ソーシャル・イントラプレナー)に焦点を当てた本。 この本では、10人のソーシャル・イントラプレナーの仕事術をストーリとして紹介し、そこに解説...

企業内にありながら、社会起業家(ソーシャル・アントレプレナー)の精神を持ち、よりよい社会をつくるための事業や商品開発などに取り組む人たち(=ソーシャル・イントラプレナー)に焦点を当てた本。 この本では、10人のソーシャル・イントラプレナーの仕事術をストーリとして紹介し、そこに解説を加えるという形をとっている。 例えばCASE1は、電気も水道も整備されていないタンザニアでバイオ燃料事業を立ち上げたというストーリー。安い人件費を利用して大量生産をして世界中に輸出するのではなく、現地の人にとって役に立つものを生産し、それを安定的に販売できる仕組みをつくることで現地の産業や生活に貢献することを目指す。 社会起業の多くはNPOなどの営利を目的としない団体によって多く行われてきたが、まだ多くの社会問題が未解決のままで、大企業の働きが今後重要になってくるという。そのひとつがこの取り組みのように社会貢献を念頭に置いた事業の創出だ。ほかにもタイ農村の干ばつ被害軽減のため天候インデックス保険の開発・普及に取り組むストーリなどが紹介されている。どのストーリーも大きな規模や影響が生まれそうな期待が感じられるし、仕事半分プライベート半分で社会貢献を軸にほかの企業を巻き込んだり協力したりといった部分には、面白そうな仕事だと思わせる魅力がある。 これから働く人や比較的大きな企業で働いている人にとって目標を具体的に描くためにはいいと思う。 気になった点をいくつか。まずストーリーの紹介と解説というカタチがくどい。同じ内容を何度も読まされるのが少し苦痛。誤植が多い。社会起業家の精神から少しずれているような話(普通にがんばって働いたって感じの話)がいくつかある。

Posted by ブクログ