- 中古
- 書籍
- 書籍
クリーニング革命 すべては喜ばれるために
定価 ¥1,650
220円 定価より1,430円(86%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | アスペクト |
発売年月日 | 2012/01/20 |
JAN | 9784757220249 |
- 書籍
- 書籍
クリーニング革命
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
クリーニング革命
¥220
在庫なし
商品レビュー
4
7件のお客様レビュー
料金は後払いで、受付時にクリーニング契約書をかわす「遅い、高い、でもうまい」を標榜するクリーニング店「レジュイール」の経営者が書いた一冊。 「弱った状態の洋服を回復させるクリニック業」をやっていると語る経営者の仕事への姿勢は、仕事の原点、さらには人間としての大切なものを見つめ直さ...
料金は後払いで、受付時にクリーニング契約書をかわす「遅い、高い、でもうまい」を標榜するクリーニング店「レジュイール」の経営者が書いた一冊。 「弱った状態の洋服を回復させるクリニック業」をやっていると語る経営者の仕事への姿勢は、仕事の原点、さらには人間としての大切なものを見つめ直させてくれる。先日読んだ川田修さんの『僕は明日もお客さまに会いに行く。』にも共通していることだが、彼らの考えていることは仕事云々というよりは、人間として相手のことをいかに思うか、どうしたら喜んでもらえるか、が根っこの部分にある。スキルやテクニックは二の次、大切なのは相手を思うこと。これはもう仕事論ではなく、れっきとした人生哲学だ。
Posted by
NHKの「プロフェッショナル仕事の流儀」で取り上げられた高級クリーニング店店主による自伝。「お客様に感動を与える」ことを常に念頭に置き、労を惜しまず徹底して仕上げるといった仕事に対する姿勢はすばらしい。ほつれていれば縫うし、ボタンは外して洗う、ネクタイはばらして洗い縫い直すなど、...
NHKの「プロフェッショナル仕事の流儀」で取り上げられた高級クリーニング店店主による自伝。「お客様に感動を与える」ことを常に念頭に置き、労を惜しまず徹底して仕上げるといった仕事に対する姿勢はすばらしい。ほつれていれば縫うし、ボタンは外して洗う、ネクタイはばらして洗い縫い直すなど、驚くほどの手間をかける。値段は高くても依頼は増える一方であるというのは、それだけの価値あるサービスをしているという証であろう。苦労をいとわずサービスできる姿勢の根幹には、若い頃の厳しい苦労があったことも詳しく述べている。感銘を受けた一冊。 「しみ抜きの薬剤メーカーの方と相談したり、あるいは化学の専門家に話を聞きに行くこともします。努力はまったく惜しみません」p23 「アイロンでもしみ抜きでも、わからなかったら教えてもらえばいい。私だって洗濯やアイロンの技術を学びたくて、何度もヨーロッパの老舗クリーニング店に足を運んだし、しみ抜きの学校にも通いました。自分の知識と技術力を上げ、お客様に還元するための労力は惜しむべきではないと思うのです。クリーニング業界紙には幾度となく「お客様の立場に立って物事を考えよう」という文言が出てきます。口で言うのは簡単です。しかし、それがどれだけ大変なことかは、実はわかっていないように感じられるのです」p26 「今の世の中は拝金主義的なところがあるように感じます。そんなにお金を信用していいものなのか、疑問に思うこともあります。世情が変われば価値観も変わることを肌身で知っているだけに、私なんかはつい見えないものの価値を重んじてしまうのですが」p37 「履歴書を見ると、最初に勤めた会社をだいたい3~4年で辞めている。その後もせいぜい1~2年で職場を転々としている子もいました。採用する側からしたら、そんなやつは怖くて採れないないですよ。応募した動機を「天職につきたい」なんて言うわけですよ。ふざけるなよ、と思います。長年、一つの仕事を続けてきた結果、天職になるのであって、最初から巡り会えるものではないだろう、と」p47 「今やっていることに無駄なことなど一つもない。きっといつか役に立つことなんだ」p69 「私たちクリーニング屋を始め、いわゆる御用聞きの者たちは、必ず勝手口から出入りをします。ところが、呉服屋は違った。表玄関から堂々と中に入り、客間に通されてお茶菓子なんかを食べていたりする。同じ商い人なのに、この待遇の違いは何なのか、と。しかし、当然のことなのです。呉服屋さんは玄関から通されるにふさわしい身なりや立ち居振る舞いをしていたのですから。よく「人を見た目や身につけている物で判断してはいけない」と言いますが、そういう単純な話じゃない。身なりを整えるということは、相手に対する礼儀なのです。敬意なのです」p114 「「レジュイール」を愛してくださるお客様の期待をずっと裏切らず、尊敬される仕事をしていきたいと思っているのです」p119 「スカートやワンピースの裾は、一度ほどいてからきれいに纏ります。当然、見た目がよく、しっかりとした仕上がりになる。ネクタイもほどき、きちんとアイロンでしわを伸ばしてから縫い直します。ドレスのフリルは菜箸のような長いコテを使い、二人がかりでクルクルと一つずつ作っていく。気が遠くなるほどの細かい作業です」p141 「夢については、採用時の面接でも聞いています。ところが、ないんですよ。彼らには夢が。本当にびっくりしますね」p191 「私は今の若い人たちの不幸は不況なんかじゃない、何でも揃いすぎた時代に生まれ育ったことだと思っています」p192 「「「レジュイール」に行けば、なんとかしてもらえると言われて来たんです」と聞くと、うれしくなります」p196
Posted by
十番にある高級クリーニング店の話。 こんな店があることに気づかなかった。 服に注ぐ情熱が凄い。 こんなに大切にしないといけないならば、服は着れないな、という感じ。 なかなか面白かった。
Posted by