![脳科学の真贋 神経神話を斬る科学の眼 B&Tブックス](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001670/0016700892LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1213-01-17
脳科学の真贋 神経神話を斬る科学の眼 B&Tブックス
![脳科学の真贋 神経神話を斬る科学の眼 B&Tブックス](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001670/0016700892LL.jpg)
定価 ¥2,200
660円 定価より1,540円(70%)おトク
獲得ポイント6P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 日刊工業新聞社 |
発売年月日 | 2011/08/29 |
JAN | 9784526067358 |
- 書籍
- 書籍
脳科学の真贋
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
脳科学の真贋
¥660
在庫なし
商品レビュー
0
1件のお客様レビュー
疑似科学への警告と、科学とは何か、を脳研究をもとに説いている。 錬金術は疑似科学の典型といわれますが、科学的に全否定できるものでもないらしい。 科学と疑似科学の境界は不明確だったり時代と共に変わることが多く、特に現代の脳科学の分野で顕著である。 ゲーテが述べた「分析だけに夢中...
疑似科学への警告と、科学とは何か、を脳研究をもとに説いている。 錬金術は疑似科学の典型といわれますが、科学的に全否定できるものでもないらしい。 科学と疑似科学の境界は不明確だったり時代と共に変わることが多く、特に現代の脳科学の分野で顕著である。 ゲーテが述べた「分析だけに夢中になるような世紀は正しい方向を向いていない。息を吸って吐くように、分析と総合が一つになってこそ学問に命が芽生える。分析は総合を前提としているのである」という言葉は、科学するうえで大事なことと理解しました。 また、要素還元論で有名なデカルトも、「一度、要素に還元したら、次に、降りてきた階段を一歩一歩再び昇り続けるように、総合の過程を経て初めて物事の本質が見えてくる」と同様の主旨のことを述べている。 僕は、デカルトのこの言葉を知り、少し驚いた。 今まで僕は、生物を含むすべてのものは要素に還元すれば理解できる、と彼が考えていると思っていたからである。 話は少しそれるが、「学問のすすめ」の「天は人の上に人をつくらず....」が、人の平等を説いているのかとばかり思っていて、そうではないことを知ったときの驚きと似たものがあった。
Posted by