1,800円以上の注文で送料無料

海街diary(4) 帰れないふたり フラワーズC
  • 中古
  • 店舗受取可
  • コミック
  • 小学館
  • 1103-02-03

海街diary(4) 帰れないふたり フラワーズC

吉田秋生(著者)

追加する に追加する

海街diary(4) 帰れないふたり フラワーズC

定価 ¥748

110 定価より638円(85%)おトク

獲得ポイント1P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

5/1(木)~5/6(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 小学館
発売年月日 2011/08/10
JAN 9784091670489

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

5/1(木)~5/6(火)

海街diary(4)

¥110

商品レビュー

4.4

111件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/11/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

・帰れない ふたり ゲロ甘じゃねぇか!! 風太とすず、ものすごくいい感じ。あ〜〜〜キュンキュンする〜〜〜〜!! “おれは浅野がこの世に生まれてくれてよかったって思ってるから” 裕也に失恋したすずは、好きな人を諦めなければならない幸姉の気持ちが少し分かるようになり、しかし自分が両親の不倫でできた子である来歴から、自らの存在に関わる根源的な葛藤を抱えている。 それを、なにもそうした経験や悩みのない単なる同級生の風太には自然と打ち明けられて、彼に「生まれてくれてよかったって思ってる」と存在を肯定される…… こんなの、もっとも真摯でもっとも重い、愛の告白だ。それは親や家族から送られる愛とは違う、人生の途中で出会って仲を深めた他人に言われる言葉だからこそである。 風太…… (ここからすずが別の男子と付き合ったら風太にとって極上のNTR/BSSになるな……) てか、マサとみぽりんもくっ付くのだろうか…… ・ヒマラヤの鶴 あああああ!!!! 悶える!! 中学生の初々しい恋、最高!!! マサのキャラデザの既視感がわかった、『パスワード』シリーズの挿絵だ。梶山直美先生。マサは小海マコトに似ているときがある。 闘病関連で定期的に心配をかける裕也は、すず達の物語を進ませるための実に便利な装置にもなっているな。 風太がいい奴すぎる。本人に聞かれてるとは知らないところで、あんだけまっすぐに友達想いの言葉を言ってくれるのを目の当たりにしたら、そりゃあ”復活”するよ。 千佳の彼氏のアフロおじさん、めちゃくちゃ頼れるいい大人だ……彼がヒマラヤ登山で一命を取り留めたときの体験談が、うまく裕也と風太の今のエピソードに重なる。 三姉妹でじつはいちばん恋人を見る目がある千佳姉。 ・聖夜に星降る 裕也、退院後も義足のサッカー少年として雑誌に取材されてるのか…… 大変だ。格好のネタではあるけど。 梅を丁寧に取ってくれていた風太の姿を覚えていた幸姉。そういう過去エピの持ってきかたもするのね。 あぁ……胸が苦しい…… こいつらお似合いのいいカップルだ…… 来年は中3、進路のこともある…… 幸せになってくれ…… 別の高校になるのか、サッカー辞めて一緒の高校に行くのか。すずも鎌倉を離れなさそうだからなぁ。 マサと違って、裕也がマジで正論しか言ってなくて笑う。あときょうだい関係の繋がりが多すぎ。噂のネットワークがすごい。 幸と佳乃もそれぞれ新しい彼氏候補と着実に仲を深めている。 ・おいしい ごはん 思い出の味をテーマに、姉妹それぞれの恋模様の進展を描く。滋味深い、綺麗な短編だ…… 幸と佳乃、クリスマスデートで酒屋で鉢合わせたのを、互いに「誤解」しては内心で毒付いてるのほんと似たモノ同士でおもろい。 佳乃が姉の名前を「不幸」の「幸」と説明するの草 ちくわカレー食べてみたいな 回想コマでの小さい頃の三姉妹かわいい ヤスって幸より歳下なの!? ぜんぜんそうは見えないんだけど。 ヤスが高1のとき縁日の出店の手伝いをした時に食べさせてもらった、友達のばあちゃんの特製焼きそば。奇跡の味。こういうおばあちゃんエピソードに弱いのです。 幸姉はまだそんなにヤスに惹かれてはないようだが、時間の問題だな。別れたばかりの傷心の時期だしな…… 海猫食堂とカフェー山猫亭。ややこしい。 海猫食堂のおばちゃんの母って、幸がアロマテラピーした翌日に亡くなった福田さん? でも「二ノ宮さん」言うてるし違うかな。 山猫亭の主人のおじさんが福田仙一さんだから、その妻だったのかな。 今度江ノ島行ったときにしらすトースト食べてみるか〜 すずは両親が鎌倉にいた頃によく通っていたであろう店(山猫亭)を見つける。風太に隣にいてもらいながら、段々と両親との思い出も追い目なく話せるように整理がついてきたすず。 4巻おわり!! 表紙の通り、すずと風太の関係がグンと進展した、この2人メインの巻だった。 マジで千佳だけ彼氏とも円満盤石だしほぼ視点人物にならないので主人公感が薄いんだよな。あのおっちゃんと結婚するとかなればメイン回くるかな。 すずは高校進路の悩みエピがいくらでも描けるだろうし、幸もヤスとの関係をじっくりと迷いながら進めていきそう。佳乃は上司の男との恋愛わりかし順調にいきそう。海猫食堂のおばちゃんの手術とか少し不穏だし、鎌倉の町の人々の話も本格的に入ってきそうだな。

Posted by ブクログ

2024/08/02

面掛行列の日、すずと風太は幸と椎名が来ているのに気づく/煮詰まった裕也はスポーツマックスの店長、浜田からヒマラヤの鶴の話を聞く/すずへのクリスマスプレゼントに悩む風太/味覚と過去と記憶。

Posted by ブクログ

2022/10/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

自分の気持ちは 自分の意思だけでは 自由にならないんだね その気持ちを受けて どういう行動を取ろうとするのか その行動をとった後に またどう思うのか? わからない 泣きたいからではなく 言葉にできない思いが 涙に変わる時 一人じゃないからの思いが 涙に変わる時

Posted by ブクログ

関連ワードから探す