
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 文庫
- 1225-01-01
図書館危機 図書館戦争シリーズ3 角川文庫

定価 ¥733
110円 定価より623円(84%)おトク
獲得ポイント1P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
4/25(金)~4/30(水)

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 角川書店/角川グループパブリッシング |
発売年月日 | 2011/05/25 |
JAN | 9784043898077 |


店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
4/25(金)~4/30(水)
- 書籍
- 文庫
図書館危機
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
図書館危機
¥110
在庫あり
商品レビュー
4.3
586件のお客様レビュー
茨城図書館での郁がすんごくかっこよかった そして何より玄田隊長のすごさを感じた1冊 あと堂上教官が巻を重ねる毎にどんどん郁のこと大好きなのダダ漏れで最高
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
2025/03/27 どんどん評価が上がっていってる図書館戦争シリーズだけど、そりゃそうだよね。 ここまで読んでる人はもう完全にこの世界にのめり込んじゃってる。 あと1巻かぁ。 図書館はどうなるのかな。 堂上と郁はどうなるかな。 柴崎と手塚はどうなるかな…。
Posted by
むがぁ! 知らんかった! うん、まだまだ知らないことはたくさんある 当たり前にたくさんある 知らないことがあるから知る喜びがあるのだ さて、今まで知らんかったこと 「床屋」って言葉は職業差別に当たるので、放送禁止用語(自主規制)なのだそうだ Σ(゚Д゚) マ、マジか ...
むがぁ! 知らんかった! うん、まだまだ知らないことはたくさんある 当たり前にたくさんある 知らないことがあるから知る喜びがあるのだ さて、今まで知らんかったこと 「床屋」って言葉は職業差別に当たるので、放送禁止用語(自主規制)なのだそうだ Σ(゚Д゚) マ、マジか 普通に「床屋さん行ってくるよ」とか言ってるわ 同じく、「八百屋」「魚屋」「寿司屋」などもダメ それぞれ「理髪店」「青果店」「鮮魚店」「寿司店」に置き換わるそう つまり「屋」って言葉がダメなんだな えー!そりゃやり過ぎじゃないの? 「成田屋!」とか「音羽屋!」もダメなん?夢のひとつなのに 「玉屋〜」「鍵屋〜」もダメなん?夏の風物詩やん 「ひまわりめろんさんは頑張り屋さんね」って差別なん?いや「頑張り屋さん」ではないけども それは極論?いやちゃうやん そこまで行っちゃう可能性があるってことやん 屋号と床屋は違うやんとか無視して暴走する可能性がある言うことやん そういのが逆に差別を生んでたりしないんか 大切なのは言葉単体を排除して差別をなかったことにしちゃうことじゃなくて、きちんと向き合うことじゃないんか? 「床屋」って言葉に差別的要素が含まれていることを学んだ上で、「床屋」って言葉に含まれる文化であったり親しみであったりを大切にすることなん違うんか 差別を差別たらしめているのは、言葉単体じゃなくて、文脈であったり、言葉を使う人間の態度違うんか もちろん、被差別者が「やめてくれ!」と声をあげてるようなの別だけど 「床屋さん」はセーフでお願いします だいたいな「言葉狩り」に燃えるアホが多すぎるのよ! そんな奴らのせいで稲嶺司令が…。゚(゚´Д`゚)゚。 最後にちゃんと内容に触れるわい偉い! (*´ω`*)←照れ屋さん
Posted by