1,800円以上の注文で送料無料

生き残る企業のコ・クリエーション戦略 ビジネスを成長させる「共同創造」とは何か
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

生き残る企業のコ・クリエーション戦略 ビジネスを成長させる「共同創造」とは何か

ベンカトラマスワミ, フランシスグイヤール【著】, 尾崎正弘, 田畑萬【監修】, 山田美明【訳】

追加する に追加する

生き残る企業のコ・クリエーション戦略 ビジネスを成長させる「共同創造」とは何か

定価 ¥1,870

220 定価より1,650円(88%)おトク

獲得ポイント2P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/26(金)~7/31(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 徳間書店
発売年月日 2011/04/20
JAN 9784198631604

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/26(金)~7/31(水)

生き残る企業のコ・クリエーション戦略

¥220

商品レビュー

3.6

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/01/07

2013.01.07 今年の一冊目。明確な戦略論が書かれているわけではないが、コ・クリエーションを実践している企業や団体の事例集といった内容。個人的にはもう少し明確な定義があったほうが嬉しいが、いずれにせよビジネスのあり方、進め方の大きな変化がよく分かる。作り手から買い手へという...

2013.01.07 今年の一冊目。明確な戦略論が書かれているわけではないが、コ・クリエーションを実践している企業や団体の事例集といった内容。個人的にはもう少し明確な定義があったほうが嬉しいが、いずれにせよビジネスのあり方、進め方の大きな変化がよく分かる。作り手から買い手へという一方通行のモノ・ことの流れはもうおしまい。

Posted by ブクログ

2012/01/02

副題に、ビジネスを成長させる「共同創造」とはなにか、とあるように、 コ・クリエーションとはイコール共同創造のことである。 共同創造は、ネットワークを介して企業と顧客、従業員、株主がパートナーとなり、新たな企業の成長、価値を生み出すこと。 本書によれば、今、成長している企業は、...

副題に、ビジネスを成長させる「共同創造」とはなにか、とあるように、 コ・クリエーションとはイコール共同創造のことである。 共同創造は、ネットワークを介して企業と顧客、従業員、株主がパートナーとなり、新たな企業の成長、価値を生み出すこと。 本書によれば、今、成長している企業は、何らかの形でこのコ・クリエーションの考え方を取りいれているのだそうだ。 本書内には、そのコ・クリエーションによる成長戦略の実例が驚くほど豊富に紹介されている。 というか、ほとんどが実例であり、逆に実例が多すぎて混乱を来たすほど。 冒頭に登場するナイキ、スターバックス、さらには日本国内のブラザーやクラブツーリズム、ワコールなどなど、何らかの形で、顧客を企業戦略に参加させている。しかも顧客自らが望んでだ。 あらためて実例を見渡してみると、海外はもちろん日本国内でも、今後ますますコ・クリエーションが盛んになることが予測される。 そのブームを感じて追随する企業も多いと思われるが、注意したいのは、 ただコ・クリエーションを形式的にまねても、本質的な課題解決にはなりにくいことだ。 顧客を、従業員を、株主を、パートナーと位置づけるところからすべては始まる。そのことを経営者、経営幹部がまず理解し価値共有できなければいけない。 本書は、そんな価値観を変える意味がわかりやすく理解できる、おすすめの1冊だと思う。

Posted by ブクログ

2011/10/14

TOPPOINT 2011年7月号より。 「コ・クリエーション」とは、 参加型プラットフォームなどを構築することで、 顧客や従業員など様々な関係者が協力し合い、製品やサービスを 開発すること。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品