1,800円以上の注文で送料無料

仕事が「速い人」の習慣 即断即決、残業ゼロの仕事術! 『THE21』BOOKS
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

仕事が「速い人」の習慣 即断即決、残業ゼロの仕事術! 『THE21』BOOKS

『THE21』編集部【編】

追加する に追加する

仕事が「速い人」の習慣 即断即決、残業ゼロの仕事術! 『THE21』BOOKS

定価 ¥880

220 定価より660円(75%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

11/26(火)~12/1(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 PHP研究所
発売年月日 2011/01/05
JAN 9784569794815

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

11/26(火)~12/1(日)

仕事が「速い人」の習慣

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.5

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2016/12/11

Excel、Wordのショートカットキー一覧が役に立つ。 レバレッジメモ 1.教えることが好きな人は概して話が長い。部下指導には「こうすれば上達する」という具体的なアドバイス1つを与え、実践させるだけでよい。(明治大学文学部教授齋藤孝) 2.相手が話を聞かない3パターン:新しい...

Excel、Wordのショートカットキー一覧が役に立つ。 レバレッジメモ 1.教えることが好きな人は概して話が長い。部下指導には「こうすれば上達する」という具体的なアドバイス1つを与え、実践させるだけでよい。(明治大学文学部教授齋藤孝) 2.相手が話を聞かない3パターン:新しい情報が出てこないとき、話が理解できないとき、話の内容が自分に関係ないとき。(ピーンスター(株)代表取締役 鶴野充茂)

Posted by ブクログ

2014/10/14

かなりためになります。色々な方の意見が書かれていますが、どれもこれもすぐ実践したくなるものばかりでした。

Posted by ブクログ

2014/06/07

だいぶ前に買った本だが、最近の仕事のトロさを反省して、手に取ってみた。 <整理のコツ=常にやる> ・資料やファイルをとりあえず保存というのは仕事ができない典型。最新の必要ファイル以外は捨てる。更新が必要なものは書いておく。 ・メールは来たらすぐ返す。帰る前はボックス0が基本。 ...

だいぶ前に買った本だが、最近の仕事のトロさを反省して、手に取ってみた。 <整理のコツ=常にやる> ・資料やファイルをとりあえず保存というのは仕事ができない典型。最新の必要ファイル以外は捨てる。更新が必要なものは書いておく。 ・メールは来たらすぐ返す。帰る前はボックス0が基本。 ・カバンやでsに使わないものを惰性でいれていないか。 ・デスクは物置ではない。 ・PCのファイルでは一つの階層は多くても10ファイルまで。 ⇒メールもためてはいかんな。。。その時見れば10秒でおわることも、あとになるとたまって時間がかかる。 <判断、意思決定をスピーディに> ・制約条件を外す、引き算の考え方。 ・剣道と同じで基本形のトレーニングが必要。 ・自分が経営者だったらと想定して、常に経営判断をしてみる。記録しておき、結果をあとで検証。 ・仕事が速い人とはメールの返信が速い人・ ⇒メールの返信、、、常にトレーニングだと思って5分以内での返信を心がけよう。 <何事もシンプルに「Keep it simple]> ・「重要なポイントだけ口頭でシンプルに」 ・「三行で伝えられるものに」 ・重要度の低い仕事に気を時間をとられ、本当に大事な仕事をおろそかにしては会社に迷惑がかかる。 ・Overviewを心がける。 ⇒たしかに対して重要でないものに時間をついやしているケースが多々ある。ぬくとこはぬく。 <仕事渋滞防止のカギは車間距離の確保> ・仕事の合間に休憩をとる。 ⇒10分の休憩で <思い切り> ・英会話も。思い切り ・できあがりをイメージし、それぞれ得意な人に思い切って任せる。 ⇒今一度、思い切りを意識したし。 <その他> ・PCの我流テク。ショートカットね。マウスを使うと確かにいちいちカーソルを合わせたり無駄にクリックした、神経使うし、集中力も切れる。 ・メールの返信スピードについては、大前さんと反対の意見も。いつでも返信してきたら暇かと思われる。それはそうだろな。事実、面談などしていれば無理な話だ。自分で返信の時間帯を決めるというのは正しいかもしれない。緊急メール以外の内容のあるメールは昼前、退社(客の退社)即ち7時前。 ・ファイル名には日付。初めに保存しておく。すぐに整理。 ・回覧は見る人の気持ちになって、その人が考えるポイントをもらさずに。他は適度に。 ・仕事に集中するには、その仕事に取りかかっている間は他の仕事を忘れてもよい状態を作り出すこと。 ・作業系の仕事は自動化、ルーティン化、効率化を図る。 ・紙の資料は最小化。PCフォルダへ集中させる。一元化。 ・情報はインプットが不十分でもどんどんアウトプットしたほうが、結果的に重要な情報が集まってくる。 ・仮説、思考を繰り返す。 ・「ええと」、「あの」を連発している人は練習すればよい。人に聞いてもらう必要はなく、声に出してみる。録音して聞いてみる。さらに一分間を測る。 ・会議では、初めにどの会議のゴール、ダンドリを明確に伝えておく。ホワイトボードにゴールを書いておく。 ・自己紹介は相手と共有できる話題を持ってきて「○○な▲▲です」と紹介する。 これらをまずプリントアウトして、ひとつひとつ実践していくことからだな。 てか、なんか今めちゃめちゃ雷が光りまくっている・・ てので思いだしたが、エネルギー保存の法則についてまとめねば。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品