1,800円以上の注文で送料無料

スノーフレーク
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

スノーフレーク

ケネスリブレクト【著】, パトリシアラスムッセン【写真】, でがわあずさ, 広田敦郎【訳】

追加する に追加する

スノーフレーク

定価 ¥1,980

550 定価より1,430円(72%)おトク

獲得ポイント5P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/6(土)~7/11(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 山と溪谷社
発売年月日 2010/12/25
JAN 9784635680127

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/6(土)~7/11(木)

スノーフレーク

¥550

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/04/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

いつも通っている図書館で、運試し企画としておみくじを引き、司書さんが事前に見繕った3冊の本を貸し出していただきました。ちなみにおみくじは中吉♪ その中の1冊がこちら、雪の結晶の研究本&写真集です。 今まで結晶のことなんて考えたこともなくて、本当に何も知りませんでした。 めっちゃ基本的な事なのでしょうけれど、雪の結晶は基本六角形で、五角形や八角形などは自然界では存在しないそう。六角形以外は、それが重なった十二角形や、あとは長い長柱や針状のものだということさえ知りませんでした。 また、雨粒が空中で固まっても結晶にはならず、水蒸気が空中で液体の状態を通さず一気に昇華凝結した時に結晶が作られ、成長発達していくそうです。 それと一番驚いたのは、自然の万物は自己形成していくということ。 不規則に集まった分子から結晶の秩序と対称性を自己形成するのです。よく考えると生きているわけではないのに、自然に成長し、規則的な美しい模様に変化していくのってとても神秘的。。 また、意外なことに、雪結晶の研究は日本人もしていて、物理学者の中谷宇吉朗という方が世界ではじめて人工的に雪結晶を生成したそうです。 マイナス5度くらいまでだと六角形のきれいな結晶ができやすく、それ以下マイナス10度くらいまでになると角柱型や針型ができやすい。 そしてマイナス10~20度くらいになるとまた六角形の結晶ができやすいが、湿度が高いとより大きな結晶になりやすい。 雪山登山が趣味の私に、図らずもこんな本を読ませてもらえる機会を与えてくれた図書館の方々、感謝します。 雪山で吹雪の際、刺すように痛いのは寒いからだけではなく、物理的にも針状の結晶だったとか腑に落ちることもあり、次の雪山はルーペを持参しようかな、なんて楽しみも増えました。

Posted by ブクログ

2015/10/30

単なる写真集ではなく、生成されるプロセスなども紹介された本。 ブルーバックスでは満たされない水の結晶の神秘性を垣間見れる。 読書前より読了後に印象が良くなった。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品