1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

びっくり館の殺人 講談社文庫

綾辻行人【著】

追加する に追加する

定価 ¥748

¥660 定価より88円(11%)おトク

獲得ポイント6P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/12(水)~6/17(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2010/08/11
JAN 9784062767170

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/12(水)~6/17(月)

びっくり館の殺人

¥660

商品レビュー

3

167件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/19

怪しい噂が絶えないびっくり館と呼ばれる洋館で起こる密室殺人。 挿し絵もあってティーン向けなのかなと思いきや、館の老人の異様な腹話術シーンなど、がっつり館シリーズの不気味さを踏襲してました。 登場人物が少数なので、さくさく読めました

Posted by ブクログ

2024/05/12

館シリーズ8作目。 子供向けということもありやや評価が低めに感じますが個人的には結構好きでした。 普通にコロッと騙されました。 挿絵があるのも新鮮でいいですね。

Posted by ブクログ

2024/05/08

オカルトは好きではないので正直期待してなかったけど、さすが館シリーズ、他の館と変わらないくらい面白かった。 今回はクローズドサークルではないけど、館の不気味さでは1番。 子供向けなので挿絵が所々に入っている。 このイラストが怖い。イラストによって館と登場人物がより一層不気味にな...

オカルトは好きではないので正直期待してなかったけど、さすが館シリーズ、他の館と変わらないくらい面白かった。 今回はクローズドサークルではないけど、館の不気味さでは1番。 子供向けなので挿絵が所々に入っている。 このイラストが怖い。イラストによって館と登場人物がより一層不気味になる。 子供向けでトリックなんてないと思っていたら、まんまと騙されていた。 1回目でも怖かったのに、トリックを知ってから読むと全然違う怖さになる。子ども達にこの怖さは大丈夫なのか…。 2度も楽しめるこの怖さと面白さは、やっぱり綾辻さんだ。余韻の残るラストも好きだった。 『迷路館』(1988年)ではワープロを使用していたのに、『びっくり館』(2006年)では、インターネットで調べ物をする時代になっていた。館の中でゲームボーイが出てくるなんて不思議な感覚。 これで未読の館シリーズは『暗黒館』『奇面館』だけになってしまった。 ものすごく読みたいのに、読んだら終わってしまう寂しさから、なかなか読むことができない…。 今のところ館シリーズ以上に好きな作品に出会えてないので、全て読み終わったら館ロスになってしまう…(T_T) 最終作『双子館の殺人』は、4月に1章までを書き終えたそう。『双子館』も同様に楽しみでもあり、ずっと終わらせないで欲しいという想いも…。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品