1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

パーマー・エルドリッチの三つの聖痕 ハヤカワ文庫

フィリップ・K.ディック(著者), 浅倉久志(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,166

¥1,045 定価より121円(10%)おトク

獲得ポイント9P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 早川書房
発売年月日 1992/03/31
JAN 9784150105907

パーマー・エルドリッチの三つの聖痕

¥1,045

商品レビュー

4

14件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/02/16

温暖化が進み、過酷な環境となった未来世界。火星へ強制移住させられた人々は、ドラッグと模型によって、過去の地球を再現した仮想空間へダイブすることで心を支えている。やがて遥か遠い星系からもたらされた新種ドラッグが現実崩壊の恐怖を引き起こすが……。 現実と幻想の狭間を描く、ディックの真...

温暖化が進み、過酷な環境となった未来世界。火星へ強制移住させられた人々は、ドラッグと模型によって、過去の地球を再現した仮想空間へダイブすることで心を支えている。やがて遥か遠い星系からもたらされた新種ドラッグが現実崩壊の恐怖を引き起こすが……。 現実と幻想の狭間を描く、ディックの真骨頂。今はどっちの世界にいるんだっけ?という感覚を本書でも味わえる。ラスボスのような圧倒的な力を持った存在との対峙。人間くさい登場人物の意外な決断。全編通して読ませる力が強く、面白かった。ラスト付近は意図的にわかりにくくしているのか、読んでいる方も混乱してきて、トリップを疑似体験しているかのようだった。 毎回ディック作品には魅力的な女性が登場するが、今回は特に恋愛や性描写も色濃く、パンクしそうな急展開の連続に華を添えてくれた。 しかしこの作家はドラッグと壺が好きだな。

Posted by ブクログ

2019/10/18

いや〜めくるめくディックの世界を堪能した。特に終盤は「幻影か現実か」「エルドリッチかメイヤスンか」で、エンドレスなマトリョーシカ状態。短編の方も読んでみたい。

Posted by ブクログ

2018/07/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

フィリップ・キンドレッド・ディック作、浅倉久志訳のSF長編。 ディックの名短編『パーキー・パットの日々』を下敷きに、架空のドラッグによる、共同幻想への没入、過去への回帰、物質への転生、それら幻覚の現実世界への侵食…といったトリップ体験を融合させている。 ディストピア小説でありながら、ドライな筆致、零れるユーモア、そして登場人物たちの見せる人間らしさによって、物語は陰鬱さを免れている。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品