![ポルト・リガトの館](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001631/0016319991LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1221-04-08
ポルト・リガトの館
![ポルト・リガトの館](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001631/0016319991LL.jpg)
定価 ¥2,200
110円 定価より2,090円(95%)おトク
獲得ポイント1P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 文藝春秋 |
発売年月日 | 2010/03/10 |
JAN | 9784163290102 |
- 書籍
- 書籍
ポルト・リガトの館
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ポルト・リガトの館
¥110
在庫なし
商品レビュー
3.5
4件のお客様レビュー
横尾忠則は小説も面白いという噂を聞いて読んでみました。 めっちゃ視覚的で非常に鮮やか。そんでどこまでも感覚に頼った情景が続いてアタマがぱちぱちぐらぐらしてきそうやった。なんかもう、はじめはヨコオワールドがそのまま活字になったみたいやと思ったけど、それよりは、横尾さんから見る世界が...
横尾忠則は小説も面白いという噂を聞いて読んでみました。 めっちゃ視覚的で非常に鮮やか。そんでどこまでも感覚に頼った情景が続いてアタマがぱちぱちぐらぐらしてきそうやった。なんかもう、はじめはヨコオワールドがそのまま活字になったみたいやと思ったけど、それよりは、横尾さんから見る世界がこんななんやろなーと思ったり。 表題作よかった。ダリの性格がすてき。境界が不明瞭になる話大好きです。ラストは色んな人が出てきてちょっとテンション上がってしまったw「パンタナールへの道」も、妄想と現実の区別がついてない感じがよかった。「スリナガルの蛇」はわけわからんかった。宗教?
Posted by
横尾氏のペインティングの世界観とも通じる3話からなる小説集。 エッセイ「インドへ」をモチーフにしたストーリーも。 個人的には、大衆週刊誌に載ってるような小説だなと思ってしまいました。 横尾氏の絵画作品のファンにはおすすめできそうです。
Posted by
スペイン、ブラジル、インドが舞台となった夢か現実かわからない様な話は、ダリの絵のようです。晴天の昼下がり、猫の額程の庭に椅子を持ち出しビールを飲みながら読みました。自分自身も夢の中にいるような不思議な気分が味わえました。
Posted by