1,800円以上の注文で送料無料

キケロー選集(9) 哲学 Ⅱ
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1215-02-08

キケロー選集(9) 哲学 Ⅱ

キケロー(著者), 高橋宏幸(訳者)

追加する に追加する

キケロー選集(9) 哲学 Ⅱ

定価 ¥7,040

4,950 定価より2,090円(29%)おトク

獲得ポイント45P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 1999/12/25
JAN 9784000922593

キケロー選集(9)

¥4,950

商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/11/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

老年についてと友情については講談社文庫で読んだので、最後の「義務について」だけ。それでも結構ボリュームがあった。義務=するべきことについての話なのだが、プラトンの著作のようにどんなときにも通用する原理原則の話ではなく、その時その時に応じてふさわしい行いについていろいろ書いてある(政治的な話が多いが)。最終的に徳性と有益性は矛盾せず、立派でないことは有益でもないのだということを力説する。人を騙したりして得をしようとしても、それは真に有益なことではないというのがキケローの考えである。自分の政敵であるカエサルなどについての恨み言が多くてちょっと笑えた。共和制ローマ大好きなのはすごく伝わってくるけど、生まれた時代がまさにその崩壊に直面していてさぞ無念だったろうなあ。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す