1,800円以上の注文で送料無料

テルマエ・ロマエ(1) ビームC
  • 中古
  • 店舗受取可
  • コミック
  • エンターブレイン/角川グループパブリッシング

テルマエ・ロマエ(1) ビームC

ヤマザキマリ(著者)

追加する に追加する

テルマエ・ロマエ(1) ビームC

定価 ¥748

220 定価より528円(70%)おトク

獲得ポイント2P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/6(木)~2/11(火)

商品詳細

内容紹介 テルマエ ロマエ の意味ってわかりますか?テルマエ は、古代ローマの公衆浴場のことで、ロマエはローマ。だから「ローマの公衆浴場」という意味なんですヨ。つまるところ銭湯の話なんですが、主人公は古代ローマの設計技師ルシウス。現代日本の風呂へ度々、タイムスリップしてしまう彼が目にする文明の数々。驚愕しながらも仕事熱心な彼は浴場のアイディア求めて、再び時空を越えた冒険を始めるのであった・・・
販売会社/発売会社 エンターブレイン/角川グループパブリッシング
発売年月日 2009/11/26
JAN 9784047261273

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/6(木)~2/11(火)

テルマエ・ロマエ(1)

¥220

商品レビュー

4.2

601件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/01/22

平たい顔の民族 奴隷 単刀直入に言うが君のアイデアはいかんせん古いのだ… 公衆浴場 斬新な建造物 この現状に馴染まない アテネにまで赴き ローマ帝国の境界線 お払い箱 ルシウス=阿部寛 蠟ろう 巨大な一枚板の鏡 催し物の告知 よりシンプルにしかしより多機能に ポンペイ フルーツ牛...

平たい顔の民族 奴隷 単刀直入に言うが君のアイデアはいかんせん古いのだ… 公衆浴場 斬新な建造物 この現状に馴染まない アテネにまで赴き ローマ帝国の境界線 お払い箱 ルシウス=阿部寛 蠟ろう 巨大な一枚板の鏡 催し物の告知 よりシンプルにしかしより多機能に ポンペイ フルーツ牛乳 びん壜 生活の要 皆無防備な素っ裸姿 まるで夢のようなデモクラティック(民主主義的)な光景だったに違いありません 足繁く通って 寛ぐ権利を認め合う 平和の一原則 紀元129年 浴場設計技師 鎧戸 温泉卵 如何せん成分の強すぎる泉質 質の悪い湯中り ヴェスヴィオ火山やナポリ湾 八幡平 至上の喜び 愚かな自負に過ぎなかった 快感追求の熟練度はローマ人の比ではない 海綿やブラシで擦っただけでは垢等落ちるとは思えず ローマの平和を担うローマ人として 知恵を司るミネルヴァ ハドリアヌス帝の男色趣味 顎鬚 賢帝 ボーダーレスなセンス 悠々と寛ぎポーズ エルサレム没落 とうじ湯治 オンドル小屋 血行促進 ガルム魚醤 しょっつる ドブロク ナトリウム泉 疾患を治癒 エルサレムを陥落出来たのも浴場(テルマエ)で力を回復したお陰だ 別府の砂蒸し風呂 彼が訪ね歩いた鄙びた温泉地には並々ならぬ羨望を抱いておりました つげ義春 乳頭温泉郷

Posted by ブクログ

2025/01/18

ヤマザキマリさんの新書を読んでて、興味が出たので読んだ。(遅ればせながら) 異邦人の視点で描かれているので不思議な感じで、色々な温泉・効果があるんだな、と思った。 情報が多いのでゆっくり読んだ。

Posted by ブクログ

2024/09/20

さすがにレビュー、登録数が多いですネ。 『テルマエ・ロマエ』の続が出ていることを遅ればせながら知り、せっかくだからと、こちらも1巻から読むことにしました。 当然、以前に読んで、手元にあり、その後何回か読んではいるのです。 なので、初回のような抱腹絶倒はないものの、あいかわら...

さすがにレビュー、登録数が多いですネ。 『テルマエ・ロマエ』の続が出ていることを遅ればせながら知り、せっかくだからと、こちらも1巻から読むことにしました。 当然、以前に読んで、手元にあり、その後何回か読んではいるのです。 なので、初回のような抱腹絶倒はないものの、あいかわらず随所で、クスッと笑わせてくれます。 だいたい、この表紙。 著名なローマ彫刻を元にしたものだと思うのだけれど、1巻目のこれは? ポリュクレイトス『ドリュポーロス(槍を持つ人)』だそうです。 槍の代わりに持っている赤いタオルが目につきますが、風呂桶も抱えていますね。 なんともいえないセンス! 以前読んだ印象より、意外と平たい顔族の世界にいるのは短い時間だったのですね。 20分か30分くらい? その時間のうちに、風呂、入浴関係の観察をとりあえず行い、特徴を掴み、なおかつ少ない資材で再現できるのですから、ルシウス、さすがです。

Posted by ブクログ