1,800円以上の注文で送料無料

シラノ・ド・ベルジュラック 光文社古典新訳文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

シラノ・ド・ベルジュラック 光文社古典新訳文庫

エドモンロスタン【著】, 渡辺守章【訳】

追加する に追加する

シラノ・ド・ベルジュラック 光文社古典新訳文庫

定価 ¥1,078

440 定価より638円(59%)おトク

獲得ポイント4P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/4(木)~7/9(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 光文社
発売年月日 2008/11/20
JAN 9784334751715

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/4(木)~7/9(火)

シラノ・ド・ベルジュラック

¥440

商品レビュー

4

25件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/12/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 前から気になっていた本。  初めてのフランス劇。シェイクスピアに慣れているので、最初の群衆劇に「一体どう始まるのか??」と不安になりながらも、言葉の選び方・翻訳の仕方はシェイクスピアに負けず劣らず。  若干のネタバレをしていたので、シラノの態度(あるいはツンデレにも見えるような?!)に悲しみを持ってしまった。報われないのにそばにいるって言わないけど素敵だな。  

Posted by ブクログ

2020/12/13

舞台観劇後改めて戯曲読む。シラノがタイトルロールだが、クリスチャンの苦悩も実はしっかり描かれている。現代アレンジでも見てみたい名作。

Posted by ブクログ

2019/01/17

舞台も映画も見た事があったけど、スクリプトを本で読んだのは初めて。まったく違う経験。 そして、文字だとより深く染み入る。素晴らしい。 1897年の作品なのに、その台詞の息吹はいまもなお瑞々しい。後の全ての舞台、映画脚本のモデルになっているのだろう。特に思い起こすのは寅さんで、映画...

舞台も映画も見た事があったけど、スクリプトを本で読んだのは初めて。まったく違う経験。 そして、文字だとより深く染み入る。素晴らしい。 1897年の作品なのに、その台詞の息吹はいまもなお瑞々しい。後の全ての舞台、映画脚本のモデルになっているのだろう。特に思い起こすのは寅さんで、映画の中の筋書きは完全にシラノだ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品