1,800円以上の注文で送料無料

青の橘花(1) マガジンZKC
  • 中古
  • 店舗受取可
  • コミック
  • 講談社

青の橘花(1) マガジンZKC

高田慎一郎(著者)

追加する に追加する

青の橘花(1) マガジンZKC

定価 ¥628

¥275 定価より353円(56%)おトク

獲得ポイント2P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2008/09/22
JAN 9784063493863

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

青の橘花(1)

¥275

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2008/09/24

異能力者もの+赤軍派もの、という組み合わせがいきなり面白い。キャラの名前がみんな「菊地」「永岡」やら普通なので憶えづらいけど、雰囲気が出るのでOKだ! 次郎丸さんが言ってた通り日本人が「エッジ・オブ・サニティ」とか超かっちょよく呼ばれるのってどうなの?という(わりとHXL世界では...

異能力者もの+赤軍派もの、という組み合わせがいきなり面白い。キャラの名前がみんな「菊地」「永岡」やら普通なので憶えづらいけど、雰囲気が出るのでOKだ! 次郎丸さんが言ってた通り日本人が「エッジ・オブ・サニティ」とか超かっちょよく呼ばれるのってどうなの?という(わりとHXL世界では禁断の)つっこみもあるしね。そういう次郎丸自身がかっちょよく「バレット・オブ・リビド」と呼ばれてたりするのは笑い所なんだろうか。 橘花もアホ可愛い暴走娘ながら、失敗すればきちんと反省しちゃんと立ち直るいい子で、読んでて素直に感情移入できる。 周囲を固めるオジサン達も飄々として魅力的だ。ただしセリフを読む時に注意しないと「だらしない言葉遣い」のはずが「オネエ言葉」のイントネーションで再生されてしまうので注意が必要だ! いや本当に。 HXLワールド本格参戦はまだだけど、細かいネタでちょくちょく他のヒーローが顔(?)出ししているのは嬉しい。八月朔黒鳶(辞書登録した)が関ヶ原で使われたということは、クランドがらみも期待できるのかな?

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品