1,800円以上の注文で送料無料

戦略の本質 戦史に学ぶ逆転のリーダーシップ 日経ビジネス人文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

戦略の本質 戦史に学ぶ逆転のリーダーシップ 日経ビジネス人文庫

野中郁次郎, 戸部良一, 鎌田伸一, 寺本義也, 杉之尾宜生, 村井友秀【著】

追加する に追加する

戦略の本質 戦史に学ぶ逆転のリーダーシップ 日経ビジネス人文庫

定価 ¥990

220 定価より770円(77%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本経済新聞出版
発売年月日 2008/08/04
JAN 9784532194628

戦略の本質

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.8

49件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/02/22

「失敗の本質」が負けには負ける理由があり、日本の太平洋戦争の6つの失敗が失敗たる理由を示した本だったのに対し、この本は第二次世界大戦以降の6つの戦闘において、戦略がしっかりしていたからこそ勝利を得られたケースを上手く分析、紹介している。何をもって勝利とするか、自分達の資源の制約・...

「失敗の本質」が負けには負ける理由があり、日本の太平洋戦争の6つの失敗が失敗たる理由を示した本だったのに対し、この本は第二次世界大戦以降の6つの戦闘において、戦略がしっかりしていたからこそ勝利を得られたケースを上手く分析、紹介している。何をもって勝利とするか、自分達の資源の制約・条件下で、どこでどう戦うことによって勝利に結びつけるか、自軍にどのように徹底させるか、ということを中枢にいる人達が考え抜くこと、これが戦略だと思った。 具体的事例の中では第四次中東戦争が最も印象深い。エジプト・イスラエル両者の動きを結果として分析している我々はもっともらしいことを言えるが、当事者は相手をどう読み、どれくらいの勝算を持っていたのか、非常に興味深い。 勝者が勝者たり得た背景を分析した本なのだが、敗者側には敗ける理由がある訳で、そのことは忘れてはならない。

Posted by ブクログ

2022/01/20

締め括りの最終章の「戦略とは」の命題策定の部分で混乱した。途中のケーススタディから結論部への論理展開が難解だった。

Posted by ブクログ

2020/10/31

心に残った一文として「戦略とは、コンテクストに応じて場を創造することである。」があります。 その時々、無数の変数で構成される環境下に置いて、目的達成可能性を高めるシチュエーションを創り出すこと。これを説明するケーススタディが読み応えたっぷりに展開されます。 戦争における戦略がテー...

心に残った一文として「戦略とは、コンテクストに応じて場を創造することである。」があります。 その時々、無数の変数で構成される環境下に置いて、目的達成可能性を高めるシチュエーションを創り出すこと。これを説明するケーススタディが読み応えたっぷりに展開されます。 戦争における戦略がテーマなので、人によってはケースが読みづらく感じるかもしれません。その場合、各章のアナリシスの項や8章以降のまとめだけ目を通しても良いかもしれません。

Posted by ブクログ