
- 中古
- 書籍
- 文庫
- 1225-16-02
クイーンの定員(2) 傑作短編で読むミステリー史 光文社文庫

定価 ¥939
880円 定価より59円(6%)おトク
獲得ポイント8P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 光文社 |
発売年月日 | 1992/03/11 |
JAN | 9784334760663 |
関連ワード | エラリー・クイーン / 各務三郎 / 小説・エッセイ・ノンフィクション(文庫) |
- 書籍
- 文庫
クイーンの定員(2)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
クイーンの定員(2)
¥880
在庫なし
商品レビュー
4.5
3件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
「折れた剣の看板」は有名な、木の葉を隠すなら森の中、の話なのだけど、あらためて読むと凄まじいトリック…。 ブラウン神父が物語を語るその舞台、夜の光景や演出もよい。 「偶然の一致」は殺したはずの男が生きているという謎に興味をそそられます。 「ベナレスへの道」はトリックもラストも??? な感じがあって、不思議な味わい。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
『外務省公文書』 クリフォード・アシュダウン 『千金の炎』 アーノルド・ベネット 『緋色の糸』 ジャック・フィットレル 思考機械シリーズ 『当世田舎者気質』 O・ヘンリー 『英国プロヴィデント銀行窃盗事件』 E・オルツィ男爵夫人 隅の老人シリーズ 『モアブの暗号』 オースチン・フリーマン ソーンダイク・博士シリーズ 犯行現場に残されたモアブ語で書かれた暗号。言語学者が解読した暗号には意味がなかった。依頼がない事件と捜査協力をしないソーンダイク博士。暗号に隠された犯行。 『折れた剣の看板』 G・K・チェスタートン ブラウン神父シリーズ 『ドイツ大使館文書送達箱事件』 ヴィクター・L・ホワイトチャート 『ナイツ・クロス信号事件』 アーネスト・ブラマ マックス・カラドス・シリーズ 『シナ人と子供』 トマス・パーク 『ナボテの葡萄園』 メルヴィル・D・ポースト アブナー伯父シリーズ 殺害されたエリヒュー・マーシュ。マーシュの使用人テイラーとある娘の恋。逮捕されたテイラー。裁判中に自分がマーシュを殺害したと訴え出た娘。裁判の証言の中アブナーが指名した犯人の名は? 『偶然の一致』 J・ストーラー・クラウストン 『チョコレートの箱』 アガサ・クリスティー エルキュール・ポアロ・シリーズ 『文法の問題』 ドロシー・L・セイヤーズ ピーター卿シリーズ 『ウィルスン警視の休日』 G・D・H&M・I・コール 『ベナレスへの道』 T・S・ストリブリング ポジオリ教授シリーズ 『ドアの鍵』 フレドリック・アーヴィング・アンダースン 2009年2月17日初読
Posted by
図書館の書庫に眠っていたところをみると、読者はあまり多くなさそうだ。比類なきアンソロジストが選ぶ珠玉の短篇たちであるというのに。とはいえ、気軽に読みたいミステリ短篇集にしてこの厚さ・重さはちょっと厳しい。文庫だったら買うのだが。
Posted by