1,800円以上の注文で送料無料

子どもは公立に預けるな! SB新書
  • 中古
  • 書籍
  • 新書

子どもは公立に預けるな! SB新書

和田秀樹【著】

追加する に追加する

子どもは公立に預けるな! SB新書

定価 ¥770

110 定価より660円(85%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ソフトバンククリエイティブ
発売年月日 2008/02/18
JAN 9784797344011

子どもは公立に預けるな!

¥110

商品レビュー

3.1

9件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/05/04

教育に関しての課題本ということで、図書館にて借りた。 タイトルどおり、私立にかたよった意見をまとめた本。 このため、公立の問題点、私立の長所について、1つの意見として 読めると思う。 まだ、お受験までは時間があるので、今度は公立の良さを書いた 書籍も読んでみたい。 著者いわ...

教育に関しての課題本ということで、図書館にて借りた。 タイトルどおり、私立にかたよった意見をまとめた本。 このため、公立の問題点、私立の長所について、1つの意見として 読めると思う。 まだ、お受験までは時間があるので、今度は公立の良さを書いた 書籍も読んでみたい。 著者いわく「春休みは旅行に行くな」。 次の年次の予習をすることが、よいスタートをきる。 いい意味で、刺激になった。 〜公立の問題点〜 ・ゆとり教育による学力低下 ・結局、あまったこどもが入学する現状 ・内申書比率をあげたことにより教師の権力が強化され こどもが窮屈な日常になっている(1989年から内申書は75%) ・勉強による実力主義が薄いため、見た目やその他の要素で いじめの対象になり、そこから抜け出せない。 〜私立の長所〜 ・学歴ではなく、学力を得るとの視点にたったとき お受験は、必ずしもマイナスではない。 ・意識が高い親・子どもが入学することのメリット ・右往左往する国の方針転換を受けない、一環した教育方針 =父親の受験への関与= ・過度にエキサイトしているようならなだめる ・勉強が将来いかに役に立つか教える ・こどもへのフォローや思いやり

Posted by ブクログ

2014/03/09

公立と私立、迷うところだが確かに中高一貫校のメリットは大きい。やはり、教育にも所得格差が影響していると感じた。

Posted by ブクログ

2013/04/14

子供を持つ親なので進学にも色々意見を聞きたいと思い購入。素人が教育政策に介入してモルモットになり、「スクールカースト」なる階級環境で精神が疲弊する公立は避け、私立でしっかりと競争社会に生き残れる力をつけなさいというもの。勿論一面的な見方でしょうが、中学選びや塾選びのコツ、塾に行く...

子供を持つ親なので進学にも色々意見を聞きたいと思い購入。素人が教育政策に介入してモルモットになり、「スクールカースト」なる階級環境で精神が疲弊する公立は避け、私立でしっかりと競争社会に生き残れる力をつけなさいというもの。勿論一面的な見方でしょうが、中学選びや塾選びのコツ、塾に行く時期の目安、など色々参考になる情報が多かったなと。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品