- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 文庫
大和古寺風物誌
定価 ¥605
220円 定価より385円(63%)おトク
獲得ポイント2P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
11/14(木)~11/19(火)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 新潮社 |
発売年月日 | 1997/05/01 |
JAN | 9784101013015 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
11/14(木)~11/19(火)
- 書籍
- 文庫
大和古寺風物誌
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
大和古寺風物誌
¥220
在庫あり
商品レビュー
4
11件のお客様レビュー
著者の 聖徳太子への敬慕が伝わってきました。 聖徳太子は伝説的な人物として特に深く考えたことはありませんでしたが、著者を通じて なんだか身近に 感じられました。 奈良の中宮寺に「天寿国曼荼羅(てんじゅこくまんだら)」というものがある。 これは、聖徳太子が薨去された際、その冥福を祈...
著者の 聖徳太子への敬慕が伝わってきました。 聖徳太子は伝説的な人物として特に深く考えたことはありませんでしたが、著者を通じて なんだか身近に 感じられました。 奈良の中宮寺に「天寿国曼荼羅(てんじゅこくまんだら)」というものがある。 これは、聖徳太子が薨去された際、その冥福を祈って妃のひとりと側使えの人達が刺繍で作り上げた曼荼羅だという。これを著者は執念を感じて薄気味悪いと断言している。ちょっと たまげてしまった。 読後、奈良に行きたくなってしまった。 中宮寺の如意輪観音像をぜひとも拝観したいです。
Posted by
函館に行ったときに元町教会地区に石碑があったので何者だろう…と思っていた亀井勝一郎さんの本。 奈良好きの自分としては、古典案内としてじっくり読ませていただきました。 終戦直前くらいのエッセイなので、薬師寺は東塔だけだし、法輪寺は古塔がまだあったときだし、自分が知らないちょっと前...
函館に行ったときに元町教会地区に石碑があったので何者だろう…と思っていた亀井勝一郎さんの本。 奈良好きの自分としては、古典案内としてじっくり読ませていただきました。 終戦直前くらいのエッセイなので、薬師寺は東塔だけだし、法輪寺は古塔がまだあったときだし、自分が知らないちょっと前の時代の「古寺巡礼」であり、いろんな意味で興味深かったです。 唐招提寺の柱に感じる思いは今と同じだなぁ…とか。 東大寺の大仏を作った聖武天皇絶賛などは、民間からお妃を迎えて、そのお妃の一族(藤原氏)がやりたい放題特権を行使しまくったことなどを考えると微妙だし、そもそも聖武天皇さん自体がメンタルがヤバそうな方だと思うので 賛同できなかったけれど、この80年でここに書かれた大和の古寺たちがどのように変化していったのか、どのよういに変わらずに存在し続けているのかを考えると、人間というものが苦しくも愛らしく感じる1冊でした。
Posted by
天平時代に思いをはせて、血で血を洗う骨肉の戦いの中に求めた平和とは何だったのか。 聖徳太子由来の斑鳩宮、法隆寺から始まり、中宮寺、法輪寺といったマイナーな古寺から、薬師寺、唐招提寺、東大寺をめぐり、新薬師寺に至る。 戦前の文章とは思えない鮮烈さがある。
Posted by