
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 文庫
- 1225-03-01
暗黒館の殺人(1) 講談社文庫

定価 ¥1,144
880円 定価より264円(23%)おトク
獲得ポイント8P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
8/19(火)~8/24(日)

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社 |
発売年月日 | 2007/10/15 |
JAN | 9784062758550 |


店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
8/19(火)~8/24(日)
- 書籍
- 文庫
暗黒館の殺人(1)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
暗黒館の殺人(1)
¥880
在庫あり
商品レビュー
3.6
154件のお客様レビュー
館シリーズの7作目。時計館、黒猫館に続き江南も登場。 感想として、最初でつまずいた。ただ、面白くないとかでは決してない。それは、ここで 一体何が起きた?読んでいて、どこか気になる点、違和感を感じる点、あれ?と思い、何度か戻って読み返した結果、なかなか次へ進めずにいた。 4巻ま...
館シリーズの7作目。時計館、黒猫館に続き江南も登場。 感想として、最初でつまずいた。ただ、面白くないとかでは決してない。それは、ここで 一体何が起きた?読んでいて、どこか気になる点、違和感を感じる点、あれ?と思い、何度か戻って読み返した結果、なかなか次へ進めずにいた。 4巻まである暗黒館の殺人。 超大作。読み応えは間違いなく、この話なくして、館シリーズは理解できない。 4巻もあるというより、4巻しかないと感じるほど。 その始まりの一巻。
Posted by
いやー長かった! あと3冊あると思うとゾッとする笑 エピローグがずっと続いてる感じ、奇妙が行きすぎる登場人物とかわいそうないつもの主人公の現在、これ今年中に読み終わるかな。読み終えたい!笑 そして内容を忘れないように!
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
館シリーズ第7弾 1巻目 (全4巻) 百目木峠を越えてはならぬ。 地元の古老達が子供達に教えるという。 峠の先には、通称、大猿の跡と呼ばれる影見湖があり、その湖に浮かんだ小島に建つのが「暗黒館」。 初代当主である浦登 玄遙により建てられ、多くの補修と再築工事が行われた。最後の大工事にかかわったのが、中村青司。 暗黒館を一目見ようと、一人車を走らせる江南 ─── 1巻でこの分厚さ。しかも4巻もあるのか、、、。少し尻込みしてましたが、やっぱり館シリーズを読破しよう!と、手に取りました。 これから始まる物語の舞台、暗黒館の不気味さ、孤立してしまった小島、登場人物の不可解さ、得体のしれない「ダリアの日」。 これからの展開が楽しみです。 水車館の藤沼 一成の絵画、時計館の古峨精計社のからくり時計もでてきて、ワクワク。今後の話のキーになるのかしら? あと、儀式で強要されるように取る食物、、、 怖っ!
Posted by