1,800円以上の注文で送料無料

スピード解説 手軽に使える労働審判制度 速くて納得の労働トラブル解決法
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1210-02-01

スピード解説 手軽に使える労働審判制度 速くて納得の労働トラブル解決法

君和田伸仁【著】

追加する に追加する

スピード解説 手軽に使える労働審判制度 速くて納得の労働トラブル解決法

定価 ¥1,650

220 定価より1,430円(86%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/20(木)~2/25(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 東洋経済新報社/
発売年月日 2007/08/02
JAN 9784492270509

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/20(木)~2/25(火)

スピード解説 手軽に使える労働審判制度

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/06/25

2006年から始まった制度だが、あまり知られていないので、概要をおさえるにはボリューム的にちょうどよい。 手軽に使えるといっても、基本的に裁判と変わりはないので思ったよりは大変だなという印象。弁護士立てればいいのかもしれないが、カネもかかる。弁護士以外の人に代理人になってもらう事...

2006年から始まった制度だが、あまり知られていないので、概要をおさえるにはボリューム的にちょうどよい。 手軽に使えるといっても、基本的に裁判と変わりはないので思ったよりは大変だなという印象。弁護士立てればいいのかもしれないが、カネもかかる。弁護士以外の人に代理人になってもらう事も可能なようだが、出版時の情報では代理人は弁護士でないと裁判所は認めないようだ。(現状はどうなんだろうか?) 本書の収穫は「現状変更の禁止命令」(審判前の措置を求める申立書)の存在。これはかなり使える気がする。6章には労働審判以外のさまざまな紛争解決システムが紹介されており、よく整理されているのだが、いろいろとありすぎてどうしていいかわからなく可能性も。もうちょっとワンストップで対応する必要があるように感じる。

Posted by ブクログ

2008/01/23

この本では、基本的には労働者の立場から、この労働審判制度のメリットを解説し、さらに ・労働基準監督署の活用 ・労働局・総合労働相談センター ・道府県労働委員会のあっせん ・労政主管事務所のあっせん ・弁護士会のあっせん・仲裁 ・裁判所の調停 などなど、裁判外の労働紛争解決手段につ...

この本では、基本的には労働者の立場から、この労働審判制度のメリットを解説し、さらに ・労働基準監督署の活用 ・労働局・総合労働相談センター ・道府県労働委員会のあっせん ・労政主管事務所のあっせん ・弁護士会のあっせん・仲裁 ・裁判所の調停 などなど、裁判外の労働紛争解決手段についても広く触れています。 いざという場合の従業員との紛争に備える企業防衛という観点から、人事のご担当者にもオススメします。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す