1,800円以上の注文で送料無料

反社会学講座 ちくま文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

反社会学講座 ちくま文庫

パオロマッツァリーノ【著】

追加する に追加する

反社会学講座 ちくま文庫

定価 ¥836

¥495 定価より341円(40%)おトク

獲得ポイント4P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房/
発売年月日 2007/07/10
JAN 9784480423566

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

反社会学講座

¥495

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.1

80件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/27

戦後もっともキレやすい若者は昭和35年(1960)の17歳。p.29 イタリアの25~34歳の働く男女の4割が両親の家で暮らしている。p.70 江戸の町人の3~4割はフリーターだった。季節ごとの商品をかついで町中を売り歩く商売。駕籠かき(タクシー)。p.103 欧米には「社...

戦後もっともキレやすい若者は昭和35年(1960)の17歳。p.29 イタリアの25~34歳の働く男女の4割が両親の家で暮らしている。p.70 江戸の町人の3~4割はフリーターだった。季節ごとの商品をかついで町中を売り歩く商売。駕籠かき(タクシー)。p.103 欧米には「社会人」という概念がない。p.232 ローマ帝国は少子化で滅んだのではない。p.299 アメリカの大学生は自立どころか、自己破産している。p.334

Posted by ブクログ

2023/11/13

今まで何となくネットで聞きかじってた事を、面白おかしく否定する本。 確かにその反論に筋は通ってるけど、論拠が薄くてその反論に対して反論する事も出来そう。 少子化批判を批判してるけど、結局少子化で経済成長せずボロボロになってるし。 でも一般的に言われてる事に対して新しい目線を得...

今まで何となくネットで聞きかじってた事を、面白おかしく否定する本。 確かにその反論に筋は通ってるけど、論拠が薄くてその反論に対して反論する事も出来そう。 少子化批判を批判してるけど、結局少子化で経済成長せずボロボロになってるし。 でも一般的に言われてる事に対して新しい目線を得られたのは良かった。

Posted by ブクログ

2021/06/24

鋭い視点で社会学のご都合主義をぶった切る痛快な本です。作者は、流暢すぎる日本語能力からも日本人のはずですが、かなり謎の存在です。後半になるにつれ、面白さと説得力が倍加していきます。特に「スーペー(スーパーペシミストの略)少子化論争」は必読です。単行本発行は2004年ですが、20年...

鋭い視点で社会学のご都合主義をぶった切る痛快な本です。作者は、流暢すぎる日本語能力からも日本人のはずですが、かなり謎の存在です。後半になるにつれ、面白さと説得力が倍加していきます。特に「スーペー(スーパーペシミストの略)少子化論争」は必読です。単行本発行は2004年ですが、20年近く前に論じられてている批判が未だに当てはまるという現状にため息をつくこと必然です。名著とは、こういう本のことをいいます。同じ作者の「つっこみ力」もおすすめです。 現在の社会学は社会学者が私憤のはけ口として、また彼らの都合のよい稼ぎ口として使われていること、そして、社会学を利用したセンセーショナルな報道の多くは理由なく社会不安をあおるものである、ということを主題とし、それら現在の社会学をパロディーとすることで批判した書である。もともとはインターネット上に発表されているものであり、本書はそれに加筆修正を加えている。(ウィキペディア)

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品