
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 文庫
- 1225-16-03
イワン・デニーソヴィチの一日 新潮文庫

定価 ¥693
220円 定価より473円(68%)おトク
獲得ポイント2P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
4/3(木)~4/8(火)

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 新潮社/新潮社 |
発売年月日 | 2005/11/01 |
JAN | 9784102132012 |
- 書籍
- 文庫
イワン・デニーソヴィチの一日
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
イワン・デニーソヴィチの一日
¥220
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.9
75件のお客様レビュー
大昔(昭和51年 30刷)に買って、50年もの間、ずっと本棚の一番良いポジションから動かなかった本だが、昔の新潮文庫は文字が小さすぎ、今となっては老眼では読みづらいので、買い直した。今度は67刷。 古いほうを買った当時は、ソルジェニーティンは、本屋の新潮文庫の棚のかなりの領域(体...
大昔(昭和51年 30刷)に買って、50年もの間、ずっと本棚の一番良いポジションから動かなかった本だが、昔の新潮文庫は文字が小さすぎ、今となっては老眼では読みづらいので、買い直した。今度は67刷。 古いほうを買った当時は、ソルジェニーティンは、本屋の新潮文庫の棚のかなりの領域(体感的には二尺程度)を占めていたが、今の新潮文庫のラインナップでは、この『イワン~』のみ。当時の「ソ連」という国が日本国民に与えていたイメージは、令和の現在はほぼ霧散したということだと思う。ただ、プーチン氏のイメージは、体格こそ華奢でスマートなので、ソ連を知らない世代は騙されてしまうかもしれないが、その意見表出や態度は、昔のソ連指導者と何も変わっていないような気がする。
Posted by
ソビエト連邦時代のスパイ容疑(勿論冤罪)で強制収容所にぶちこまれた10年のうちのなんということのない1日の起床から就寝までを書いた物語。 あっさりそんな感じで始まるが、とにかく環境が劣悪である。超寒い(-30度)、ショボすぎる飯、椀を載せるトレイや食事の場所の争奪戦(熱いw)、...
ソビエト連邦時代のスパイ容疑(勿論冤罪)で強制収容所にぶちこまれた10年のうちのなんということのない1日の起床から就寝までを書いた物語。 あっさりそんな感じで始まるが、とにかく環境が劣悪である。超寒い(-30度)、ショボすぎる飯、椀を載せるトレイや食事の場所の争奪戦(熱いw)、なんもかんも長蛇の順番待ち(とにかく押し退けて我先に前へw)、外での重作業、威張り散らす看守、南京虫だらけのベット、穴の空いた靴等々、、、 絵に描いた様な劣悪さだ。 そういう環境に置かれてもシューホフ(主人公)は毎日生き延びる事、悪いことがあっても夜に眠りに着くときに今日も無事終わったと満足して眠りにつく。全く暗さがなく、全力投球といってもいいほどなのだ。劣悪なんだよ、なのにである。 人の話をよく聞き、仲間を鼓舞し(基本、班で行動するので仲間大事)、自分がゲットしたほんのわずかなタバコや食べものを仲間にもお裾分け。欲をかき過ぎず、でも適度なお小遣い稼ぎを日々工夫して行う。毎日が生きるために頭フル回転。悩んでる時間は秒もない。 この時代にラーゲルにぶちこまれた人はほとんど何の罪もない人たちだっただろう。言論の自由なし、しかも自国の人間を10年とかの単位で平気で収容し強制労働。そんな恐ろしい国なのだ。 1970年ノーベル文学賞。
Posted by
2024年10月3日、クオーラでおすすめの質問「こいつ次元違うなと思った経験」から、小学生がこれを読んでいたという回答をみた。
Posted by