1,800円以上の注文で送料無料

巨船ベラス・レトラス
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

巨船ベラス・レトラス

筒井康隆【著】

追加する に追加する

巨船ベラス・レトラス

定価 ¥1,257

110 定価より1,147円(91%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 文藝春秋/文藝春秋
発売年月日 2007/03/15
JAN 9784163256900

巨船ベラス・レトラス

¥110

商品レビュー

4.1

20件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/12/10

 「小説」がテーマのメタフィクションもの。登場人物、彼らが書く作品の中の登場人物、本作を書く筒井康隆が出てくる重層的な世界観が面白かった。登場人物を通して筒井さんの考え方や最近の文学界に対して思うことが表れていたり、登場人物たちに文学論を戦わせていたりして読みごたえもある。最後の...

 「小説」がテーマのメタフィクションもの。登場人物、彼らが書く作品の中の登場人物、本作を書く筒井康隆が出てくる重層的な世界観が面白かった。登場人物を通して筒井さんの考え方や最近の文学界に対して思うことが表れていたり、登場人物たちに文学論を戦わせていたりして読みごたえもある。最後の方にある私怨のぶちまけっぷりも潔くて楽しく読めた。全体を通して筒井節を堪能できる一冊。

Posted by ブクログ

2011/12/04

怒りのエネルギーが衰えていないのは流石す。 適度な掘り下げ方で、物足りないといえば確かにそうかも、だけど、それは衰えなのか、狙いなのか。

Posted by ブクログ

2010/09/14

筒井康隆御大が彼にしか書けないメタ・フィクション小説の体裁で現代文学を断じる、いわば「大いなる助走」に続く“文壇物”作品。かつての実験小説群に比べればごく軽い口当たりでさくさく読み進められる筒井節だが、内容に込められた文学者としての思いはなかなかに重い。 “一億総カラオケ化”が...

筒井康隆御大が彼にしか書けないメタ・フィクション小説の体裁で現代文学を断じる、いわば「大いなる助走」に続く“文壇物”作品。かつての実験小説群に比べればごく軽い口当たりでさくさく読み進められる筒井節だが、内容に込められた文学者としての思いはなかなかに重い。 “一億総カラオケ化”が文学の世界にも及んでいるという現状の提示、文「学」として前衛的革新的であろうとすることに(それを読む者がいなくても)意味はあるのかという問い、文学を読まずに文学を書く現代の書き手たちの中に流れる文化的ミームの不思議、御大自身にとって不快極まりない個人的な著作権侵害事件…テーマは多岐にわたり、ストーリーは作中作という下層から作者である筒井御大自身という上層まで入り乱れるメタ構造の中で展開し、とにかく情報量の多さと密度の濃さ、そして怒涛の文字数の中に込められた怒りと諦めと諦めきれない矜持とに圧倒される。 好きか嫌いか、良い作品かつまらぬ作品か、そういう判断を素人に過ぎない一読者の私がすべきレベルではない、というか、このブクログのような、あるいはAmazonのレビューのような、“素人”が総評論家化して「学」としてではない評価、好き嫌いという感覚に基づく☆評価というものが広まり、読む本や購入する本の選択を左右する力を持つ勢力として認知されていること自体が、「巨船ベラス・レトラス」の前に立ちはだかる現代そのものなのだと思うと、口をつぐまざるを得ない。…でも☆四つ、という好みに基づく私の評価は厳然としてここに記録される、それが現代の文学を取り巻く現状なんだなぁと、☆にマークしながらしみじみ体感。 それでも、作家である筒井御大自身を構築する様々な部分を振り分けて生み出されたような作中人物たち、その一人である村雨澄子に「一般読者の啓蒙を口実に、過去の実験や冒険をより楽な作業で繰り返そうと」している、とあたかも書いている自分自身を糾弾するようなセリフを言わせながら、そんな澄子が「やっと自分の前に前人未踏の道が開けた今、あと戻りすることなど、わたしにはとてもできません。誰に読まれずとも書くという人間だって、ひとりくらいはいてもいい筈です」と叫び、巨船ベラス・レトラスの船首像となってしまうというラストには、やはりそんな現代小説を取り巻く荒波を、御大なりに鋭さを失わず切り拓いていってやるという気炎が込められているような。「誰もが書ける」「面白くない文学」が「負のスパイラル現象」を起こしてエンターテイメントも文学も一層面白くなくしている、というのはおそらく事実で、実際私にも現代作家の小説はつまみ食いはしても本気で咀嚼しようとは思えない薄味なファミレス料理のように感じられていて。 そんな中でも、文「学」を受け止められるほどの素養もない娯楽的な読者でしかない私ですが、御大の作品から受ける(重ねてる年輪を感じさせない)こうした刺激やエッジの効いた論調は大好き。素養はなくても、受け止めきれなくても、とりあえず浴びていたいこの刺激的な言葉の奔流…これからもご活躍を期待しております。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品