1,800円以上の注文で送料無料

エンタテインメント契約法
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1208-01-06

エンタテインメント契約法

内藤篤【著】

追加する に追加する

エンタテインメント契約法

定価 ¥4,070

220 定価より3,850円(94%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 商事法務/商事法務
発売年月日 2007/04/14
JAN 9784785714222

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

エンタテインメント契約法

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2007/10/02

10月1日読了。映画・音楽などのエンタテインメント業界関連の法契約の専門家を自負する筆者による、日本のエンタテインメント業界の契約の不合理を実例を多く挙げて説く大変興味深い書。私自身が法律関係に疎く理解できていない部分も多いとは思うが、現行の日本の法が著作者の権利に重きを置きすぎ...

10月1日読了。映画・音楽などのエンタテインメント業界関連の法契約の専門家を自負する筆者による、日本のエンタテインメント業界の契約の不合理を実例を多く挙げて説く大変興味深い書。私自身が法律関係に疎く理解できていない部分も多いとは思うが、現行の日本の法が著作者の権利に重きを置きすぎていること、カネを出してリスクを負うプロデューサーに著作物の権利が移行して然るべきである、とする考え方は理解できた。すべてを網羅する契約書を作るのは不可能であるが、それゆえ契約事項を極限まで細分化することを試みるか、「典型契約」に沿って記載外の事項を判断するか。それにしたって、エンタテインメントに関する過去の判例・常識がどこまで当てになるものかわからんもんな。法律ってのも社会と密接なかかわりがあるだけに面白いものなのだな、ということを今にして知りましたです。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す