![ノーフォールト](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001550/0015509208LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1221-07-01
ノーフォールト
![ノーフォールト](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001550/0015509208LL.jpg)
定価 ¥1,760
110円 定価より1,650円(93%)おトク
獲得ポイント1P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | 医学博士・岡井崇が、医療現場の実態をリアルに描く!緊急手術、医療事故、裁判、過酷な勤務・・・現代の医療危機について考えさせられる一冊です。弁護士・川人博、松丸 正、小児科医・千葉康之、ジャーナリスト・塚田真紀子との共著「壊れゆく医師たち」にも注目です。 |
---|---|
販売会社/発売会社 | 早川書房/早川書房 |
発売年月日 | 2007/04/25 |
JAN | 9784152088086 |
- 書籍
- 書籍
ノーフォールト
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ノーフォールト
¥110
在庫なし
商品レビュー
3.6
23件のお客様レビュー
医師である筆者による、リアリティのある医療小説。読み応えがあり体力を要するが、救いがある最後でよかった。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
医療訴訟の問題。実際の医師の文章。 お医者さんの様子を見ていなかった、なくなった患者の親戚が出てきて 色々口を出すのはおかしい。 「患者のためにと思って懸命に努力したが、チカラ及ばず救えなかった人間と、クライアントのためと言いつつ間違った主張をして相手を傷つけ苦しめる人間と、どっちが悪いのか」 キツい産婦人科医がいなくならないように、「無過失補償制度」が日本にもできることを願って。 最後の患者の夫との会話で救われる。 「フォンビルブラント」
Posted by
現役の医師が書いた、産婦人科で働く人たちの小説。 患者と医師という関係性は、やはり信頼がなければな と改めて思う。 しかしどんなに医師が手を尽くしてもダメな事も勿論あり、命に関わる仕事の何と難しいことか。 私自身2度出産を経験し、先生や助産師さんたちにどれだけお世話になった事...
現役の医師が書いた、産婦人科で働く人たちの小説。 患者と医師という関係性は、やはり信頼がなければな と改めて思う。 しかしどんなに医師が手を尽くしてもダメな事も勿論あり、命に関わる仕事の何と難しいことか。 私自身2度出産を経験し、先生や助産師さんたちにどれだけお世話になった事か。 過酷な労働環境の中、心が折れてやる気を失ってしまう 医療関係者が出てくるのも頷ける。 命に関わる仕事に就いている人たちの心のケア、働く環境が少しでもいい方向へと進みます様に。
Posted by