1,800円以上の注文で送料無料

数学と論理をめぐる不思議な冒険
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

数学と論理をめぐる不思議な冒険

ジョセフメイザー【著】, 松浦俊輔【訳】

追加する に追加する

数学と論理をめぐる不思議な冒険

定価 ¥2,200

220 定価より1,980円(90%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日経BP社/日経BP出版センター
発売年月日 2006/04/24
JAN 9784822282691

数学と論理をめぐる不思議な冒険

¥220

商品レビュー

3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/10/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

      ―20081023 ユークリッドからカントール、ゲーデルまで、数理論理学に関わった数学者を中心に、幾何学、解析学、代数学、確率などの幅広い分野に題材を取り、数学のさまざまな分野の魅力を知らしめる啓蒙の書。

Posted by ブクログ

2018/10/23

「三段論法はなぜ正しいか」、「無限はどこまで無限か?」、「確率論は証明可能か?」といった数学のきわどいところに言及したエッセイ。訳がイマイチなのか、もとの文章がイマイチなのかは分からないが、すごく読み辛い。数学の素養のない人にはほぼ理解不能。

Posted by ブクログ

2011/01/30

数学と論理の歴史を、数学者を通じて結びつけるノンフィクション。本書はあくまでも一般書であるため、相当な分かりやすさや面白さが求められるが、その試みははっきり言って失敗している。まあ、アリストテレスが提唱した(オリジナルの)「演繹」と「帰納」の考え方についてはよく分かったので、それ...

数学と論理の歴史を、数学者を通じて結びつけるノンフィクション。本書はあくまでも一般書であるため、相当な分かりやすさや面白さが求められるが、その試みははっきり言って失敗している。まあ、アリストテレスが提唱した(オリジナルの)「演繹」と「帰納」の考え方についてはよく分かったので、それで納得しておくか。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品