1,800円以上の注文で送料無料

日本の食と農 危機の本質 日本の「現代」8
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

日本の食と農 危機の本質 日本の「現代」8

神門善久【著】

追加する に追加する

日本の食と農 危機の本質 日本の「現代」8

定価 ¥2,640

220 定価より2,420円(91%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 NTT出版/NTT出版
発売年月日 2006/06/28
JAN 9784757140998

日本の食と農

¥220

商品レビュー

4

19件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/10/08

昨今食に対する関心が高まっているが以前から同じ話題が繰り返されている。消費者は本当にに食の安心安全を求めてるのではなくそのノスタルジーである。農地を巡る様々な議論は地権者の農地転用を目論むエゴを看過している。… 以上の議論は初めて知る内容で日本の農の問題は深刻なことがよくわかっ...

昨今食に対する関心が高まっているが以前から同じ話題が繰り返されている。消費者は本当にに食の安心安全を求めてるのではなくそのノスタルジーである。農地を巡る様々な議論は地権者の農地転用を目論むエゴを看過している。… 以上の議論は初めて知る内容で日本の農の問題は深刻なことがよくわかった。ただ自分の食の問題は足元から見直し改善できても農の問題はどう関わったらよいのか全く見当がつかなかった。ため息がでるばかりだ。

Posted by ブクログ

2016/03/05

副題にあるように「危機の本質」について、マスコミ、学界で取り上げられない角度で書かれたもの。 序章 日本の食との農 1 食と農を語る意味   食と農について、何かしら意図的に本質的な問題・論点を避け、集団的誤解を生むようなことが行われているので、著者があえて、きちんと色んな角度で...

副題にあるように「危機の本質」について、マスコミ、学界で取り上げられない角度で書かれたもの。 序章 日本の食との農 1 食と農を語る意味   食と農について、何かしら意図的に本質的な問題・論点を避け、集団的誤解を生むようなことが行われているので、著者があえて、きちんと色んな角度で「食と農を取り上げていくという趣旨が書かれている。 2 行政バッシングの時代   お任せ民主主義に甘やかされた日本社会の市民にとっ て、自己責任を負担することから逃避したいという責任放棄が、官僚バッシングに捌け口を求めているが、問題解決にはつながらない。 3 蟻の目からのアプローチ   本書は、食と農から日本社会全体を見上げようという蟻の目のアプローチである。 4 日本なのか日本人なのか   今日の日本社会には、いわゆる外国人がたくさんいる。彼ら(彼女ら)も日本の一員であるし、農場や食品産業で働くいわゆる外国人も増えている。日本の食と農を通じた世界への貢献も、真剣に考えるべきである。 上記のような観点で以下の章が書かれていた。 第2章 食の議論の忘れもの 第3章 迷宮のJA 第4章 農地と政治Ⅰ(農地問題の構造) 第5章 農地と政治Ⅱ(農地政策の行く先) 第6章 企業の農業参入? 結章  明日の食と農を見据えて 読んでみて、農林水産省、政治屋・財界・土建業・マスコミ・そして農地の値上がりを待つ農家の利権構造。 根深いものがありました。    

Posted by ブクログ

2016/01/12

帯文:”すさむ食生活、荒廃する優良農地” ”明るい未来への処方箋を探る” ”問題を直視することは辛いことだが、目をそむけずにじっと見ていれば必ず解決策はある” 目次:〈序章〉日本の食と農、〈第2章〉食の議論の忘れもの、〈第3章〉迷宮のJA、〈第4章〉農地と政治 I (農地問題の...

帯文:”すさむ食生活、荒廃する優良農地” ”明るい未来への処方箋を探る” ”問題を直視することは辛いことだが、目をそむけずにじっと見ていれば必ず解決策はある” 目次:〈序章〉日本の食と農、〈第2章〉食の議論の忘れもの、〈第3章〉迷宮のJA、〈第4章〉農地と政治 I (農地問題の構造)、〈第5章〉農地と政治II(農地政策の行く先)、〈第6章〉企業の農業参入? 〈結章〉明日の食と農を見据えて、注、謝辞、人名索引、事項索引

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品