![日本産蝶類標準図鑑](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001548/0015487817LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1213-01-24
日本産蝶類標準図鑑
![日本産蝶類標準図鑑](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001548/0015487817LL.jpg)
定価 ¥7,700
7,040円 定価より660円(8%)おトク
獲得ポイント64P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 学習研究社/学習研究社 |
発売年月日 | 2006/08/22 |
JAN | 9784052022968 |
- 書籍
- 書籍
日本産蝶類標準図鑑
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
日本産蝶類標準図鑑
¥7,040
在庫なし
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
私が小学生のときあこがれていた故白水隆九大教授の遺作です。 出版社が「これからの蝶類研究のバイブル」であり「これから10年素単ダートになる図鑑」と紹介しているとおり、非常に内容の充実したものとなっております。 まず特徴的なことは標本の充実ぶり。彼の弟子たちが全国の愛好家たちとの...
私が小学生のときあこがれていた故白水隆九大教授の遺作です。 出版社が「これからの蝶類研究のバイブル」であり「これから10年素単ダートになる図鑑」と紹介しているとおり、非常に内容の充実したものとなっております。 まず特徴的なことは標本の充実ぶり。彼の弟子たちが全国の愛好家たちとのつながりを駆使して集めた標本を、地域的な変異などにも注意を払いながら一種類につき何体の標本も乗せてます(とくに地域的変異の著しいゴマシジミですとその数54体!)。 さらに説明も詳しく、充実しており、分布図などは地図を付記して非常にわかりやすく、最も北でとれた記録など採集の記録も乗せています。 また、外国から台風などで飛んでいた迷蝶などの標本も多く取り上げています。 こういう図鑑は見るだけでも楽しいですし、 たまには歴史から離れてじっくり鑑賞するのも乙なものです。
Posted by