1,800円以上の注文で送料無料

日本人のための憲法原論
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

日本人のための憲法原論

小室直樹【著】

追加する に追加する

日本人のための憲法原論

定価 ¥1,980

990 定価より990円(50%)おトク

獲得ポイント9P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 集英社インターナショナル/集英社
発売年月日 2006/03/30
JAN 9784797671452

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

日本人のための憲法原論

¥990

商品レビュー

4.6

38件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/31

著者、小室直樹さん、どのような方かというと、ウィキペディアには、次のように書かれています。 ---引用開始 小室 直樹(こむろ なおき、1932年〈昭和7年〉9月9日 - 2010年〈平成22年〉9月4日)は、日本の社会学者、批評家、社会・政治・国際問題評論家。 ---引用...

著者、小室直樹さん、どのような方かというと、ウィキペディアには、次のように書かれています。 ---引用開始 小室 直樹(こむろ なおき、1932年〈昭和7年〉9月9日 - 2010年〈平成22年〉9月4日)は、日本の社会学者、批評家、社会・政治・国際問題評論家。 ---引用終了 で、本作の内容は、次のとおり。 ---引用開始 西洋文明が試行錯誤の末に産み出した英知「憲法の原理」を碩学が解き明かす。 ---引用終了 本書で気になった箇所を一つ。 p225~p228。 1840年代にアイルランドで、馬鈴薯病が発生し、大変な飢饉がアイルランドを襲ったとのこと。 そして、食い詰めたアイルランド人が移民となって北アメリカに多くが移住したとのこと。 アメリカ民謡の労働歌に『線路はは続くよどこまでも』があるが、線路を造っていた時の労働者にはアイルランド人が多かった。 そんなことを聞いたことがあるが、なぜ、アイルランド人が多かったのか疑問に思っていた。 が、その理由が、飢饉による移住だったらしいと、本書を読んで想像できた。

Posted by ブクログ

2021/05/09

非常に読みやすい。憲法についての堅苦しい話ではなく、今日の世界、日本がどのよう成り立ったかをマクロに掴みとるには非常におすすめの一冊

Posted by ブクログ

2020/12/25

憲法と宗教の関係性に気付いた伊藤博文はすごい!私にとっては非常にページ数の多い1冊でしたが、勉強になった良本です!

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品